遺された七不思議35の謎
[青春出版社] (編集) 歴史の謎研究会
もっと詳しく
¥ 580
現代考古学事典 縮刷版
[同成社] (編集) 安斎 正人
もっと詳しく
¥ 3,045
古代への情熱―シュリーマン自伝
[新潮社] (著) シュリーマン (原著) Heinrich Schliemann (翻訳) 関 楠生
もっと詳しく
¥ 340
魏志倭人伝の考古学
[岩波書店] (著) 佐原 真
もっと詳しく
¥ 1,155
古代への情熱―シュリーマン自伝
[岩波書店] (著) ハインリヒ シュリーマン (原著) H. Schliemann (翻訳) 村田 数之亮
もっと詳しく
¥ 483
楔形文字を書いてみよう読んでみよう―古代メソポタミアへの招待
[白水社] (著) 池田 潤
もっと詳しく
¥ 1,995
骨の学校〈3〉コン・ティキ号の魚たち
[木魂社] (著) 盛口 満
もっと詳しく
¥ 1,785
骨の学校〈2〉沖縄放浪篇
[木魂社] (著) 盛口 満
もっと詳しく
¥ 1,785
金印偽造事件?「漢委奴國王」のまぼろし
[幻冬舎] (著) 三浦 佑之
もっと詳しく
¥ 756
シュリーマン・黄金発掘の夢
[創元社] (著) エルヴェ デュシエーヌ (原著) Herv´e Duch^ene (翻訳) 福田 ゆき
もっと詳しく
¥ 1,470
実践 考古学GIS 先端技術で歴史空間を読む
[NTT出版] (著) 宇野 隆夫
もっと詳しく
¥ 5,670
超考 古史古伝
[徳間書店] (著) 佐治 芳彦
もっと詳しく
¥ 1,470
恐竜と共に滅びた文明
[徳間書店] (著) 浅川 嘉富
もっと詳しく
¥ 1,470
環境考古学ハンドブック
[朝倉書店] (編集) 安田 喜憲
もっと詳しく
¥ 29,400
神々の汚れた手―旧石器捏造・誰も書かなかった真相 文化庁・歴博関係学者の責任を告発する
[梓書院] (著) 奥野 正男
もっと詳しく
¥ 2,100
ヒエログリフで学ぼう!
[荒地出版社] (著) 吉村 作治
もっと詳しく
¥ 1,575
知の考古学(新装版)
[河出書房新社] (著) M・フーコー (翻訳) 中村 雄二郎
もっと詳しく
¥ 3,675
湖の国の歴史を読む
[新人物往来社] (編集) 渡辺 誠
もっと詳しく
¥ 2,854
エジプト学 オシリス神の墓を求めて
[今人舎] (著) ドゥガルド・A・スティール (翻訳) こどもくらぶ (編集) 稲葉 舞子
もっと詳しく
¥ 3,360
神仏と村景観の考古学―地域環境の変化と信仰の視点から
[弘文堂] (著) 笹生 衛
もっと詳しく
¥ 5,040
日本考古学用語辞典
[學生社] (著) 斎藤 忠
もっと詳しく
¥ 5,040
歌うネアンデルタール―音楽と言語から見るヒトの進化
[早川書房] (著) スティーヴン ミズン (原著) Steven Mithen (翻訳) 熊谷 淳子
もっと詳しく
¥ 2,310
ヒエログリフを書こう!
[翔泳社] (著) フィリップ アーダ (原著) Philip Ardagh (翻訳) 林 啓恵
もっと詳しく
¥ 1,575
三星堆・中国古代文明の謎―史実としての『山海経』
[大修館書店] (著) 徐 朝龍
もっと詳しく
¥ 1,890
古代文明の謎はどこまで解けたか〈1〉失われた世界と驚異の建築物・篇
[太田出版] (著) ピーター ジェイムズ (著) ニック ソープ (原著) Peter James
もっと詳しく
¥ 2,100
考古学と化学を結ぶ
[東京大学出版会] (編集) 馬淵 久夫 (編集) 富永 健
もっと詳しく
¥ 2,520
アナトリア発掘記 ~カマン・カレホユック遺跡の二十年
[NHK出版] (著) 大村 幸弘
もっと詳しく
¥ 914
縄文土器の知識〈2〉中・後・晩期
[東京美術] (著) 藤村 東男
もっと詳しく
¥ 1,365
ピラミッドの謎
[岩波書店] (著) 吉村 作治
もっと詳しく
¥ 882
宝石の考古学
[學藝書林] (著) ジャック オグデン (原著) Jack Ogden (翻訳) 園田 直子
もっと詳しく
¥ 1,890
弥生実年代と都市論のゆくえ・池上曽根遺跡
[新泉社] (著) 秋山 浩三
もっと詳しく
¥ 1,575
黒いアテナ―古典文明のアフロ・アジア的ルーツ〈2〉考古学と文書にみる証拠〈下巻〉
[藤原書店] (著) マーティン バナール (原著) Martin Bernal (翻訳) 金井 和子
もっと詳しく
¥ 5,880
日本人のなりたち
[東京大学出版会] (編集) 百々 幸雄
もっと詳しく
¥ 2,730
コインの考古学―古代を解き明かす
[學藝書林] (著) アンドリュー バーネット (原著) Andrew Burnett (翻訳) 新井 佑造
もっと詳しく
¥ 1,890
初期文明の比較考古学
[同成社] (著) ブルース・G. トリッガー (原著) Bruce G. Trigger (翻訳) 川西 宏幸
もっと詳しく
¥ 3,990
環境考古学への招待―発掘からわかる食・トイレ・戦争
[岩波書店] (著) 松井 章
もっと詳しく
¥ 777
韓国の前方後円形墳―早稲田大学韓国考古学学術調査研修報告
[雄山閣出版] (編集) 岡内 三真
もっと詳しく
¥ 6,090
図説 世界の歴史〈1〉「歴史の始まり」と古代文明
[創元社] (著) J.M. ロバーツ (原著) J.M. Roberts (翻訳) 東 真理子
もっと詳しく
¥ 2,520
図説 世界の歴史〈2〉古代ギリシアとアジアの文明
[創元社] (著) J.M. ロバーツ (原著) J.M. Roberts (翻訳) 月森 左知
もっと詳しく
¥ 2,520
フォトンベルトと日月神示
[徳間書店] (著) 岡田 光興
もっと詳しく
¥ 1,470
楔形文字入門
[講談社] (著) 杉 勇
もっと詳しく
¥ 1,008
小さな骨の動物園
[INAX出版]
もっと詳しく
¥ 1,575
朝鮮半島の考古学
[同成社] (著) 早乙女 雅博
もっと詳しく
¥ 2,730
基礎の考古学 発掘と整理の知識
[東京美術] (著) 服部 敬史
もっと詳しく
¥ 1,365
日本神話の考古学
[朝日新聞社] (著) 森 浩一
もっと詳しく
¥ 651
山陽道駅家跡―西日本の古代社会を支えた道と駅
[同成社] (著) 岸本 道昭
もっと詳しく
¥ 1,890
勾玉
[學生社] (著) 水野 祐
もっと詳しく
¥ 2,730
新版 遺跡保存の事典
[平凡社] (編集) 文化財保存全国協議会
もっと詳しく
¥ 2,310
おもしろアジア考古学
[連合出版] (著) 石沢 良昭 (著) 鈴木 伸治 (著) 西浦 忠輝
もっと詳しく
¥ 3,045
環境考古学のすすめ
[丸善] (著) 安田 喜憲
もっと詳しく
¥ 882
ナスカ地上絵の謎―砂漠からの永遠のメッセージ
[創元社] (著) アンソニー・F. アヴェニ (原著) Anthony F. Aveni (翻訳) 武井 摩利
もっと詳しく
¥ 2,940
認知考古学とは何か
[青木書店] (編集) 松本 直子 (編集) 時津 裕子 (編集) 中園 聡
もっと詳しく
¥ 3,045
グリフィンの飛翔―聖獣からみた文化交流
[雄山閣] (著) 林 俊雄
もっと詳しく
¥ 3,990
神々の遺伝子〈上〉甦る古代遺跡の証言
[講談社] (著) アラン・F. アルフォード (原著) Alan F. Alford (翻訳) 仁熊 裕子
もっと詳しく
¥ 819
遺跡よ永遠に 水没の奥三面遺跡群
[新潟日報事業所] (編集) 新潟日報事業社
もっと詳しく
¥ 1,575
考古ボーイの70年―研究と行政のはざまにて
[ブレーンセンター] (編集) 大阪府「なにわ塾」
もっと詳しく
¥ 714
発掘された日本列島〈2006〉―新発見考古速報
[朝日新聞社] (編集) 文化庁
もっと詳しく
¥ 1,500
縄文時代の孝古学
[學生社]
もっと詳しく
¥ 2,520
考古学 調査・研究ハンドブックス〈1〉発掘・調査法
[雄山閣出版] (編集) 岩崎 卓也 (編集) 茂木 雅博 (編集) 菊池 徹夫
もっと詳しく
¥ 3,150
浅葉克己のトンパ伝心
[講談社] (著) 浅葉 克己 (著) 安生 和之
もっと詳しく
¥ 1,365
考古学 調査・研究ハンドブックス〈2〉整理・保存法
[雄山閣出版] (編集) 岩崎 卓也 (編集) 茂木 雅博 (編集) 菊池 徹夫
もっと詳しく
¥ 3,150
古代史の謎はどこまで解けたのか
[PHP研究所] (著) 山岸 良二
もっと詳しく
¥ 735
考古学調査・研究ハンドブックス〈3〉研究法
[雄山閣出版] (編集) 岩崎 卓也 (編集) 茂木 雅博 (編集) 菊池 徹夫
もっと詳しく
¥ 3,150
狩猟採集から農耕社会へ―先史時代ワールドモデルの構築
[勉誠出版] (著) 原 俊彦
もっと詳しく
¥ 1,575
古代山城鞠智城を考える―鞠智城跡国史跡指定記念シンポジウム報告書
[熊本県立歴史公園鞠智城温故創生館]
もっと詳しく
¥ 500
古代を考える終末期古墳と古代国家
[吉川弘文館] (編集) 白石 太一郎
もっと詳しく
¥ 3,150
神々の遺伝子〈下〉封印された人類誕生の謎
[講談社] (著) アラン・F. アルフォード (原著) Alan F. Alford (翻訳) 仁熊 裕子
もっと詳しく
¥ 819
稲作の起源―イネ学から考古学への挑戦
[講談社] (著) 池橋 宏
もっと詳しく
¥ 1,785
アンコール遺跡の建築学
[連合出版] (編集) 片桐 正夫
もっと詳しく
¥ 2,940
三角縁神獣鏡・邪馬台国・倭国
[新泉社] (著) 石野 博信 (著) 西川 寿勝 (著) 野崎 清孝
もっと詳しく
¥ 2,310
考古学のためのGIS入門
[古今書院] (著) 金田 明大 (著) 津村 宏臣 (著) 新納 泉
もっと詳しく
¥ 3,780
城館調査ハンドブック
[新人物往来社] (著) 千田 嘉博 (著) 小島 道裕 (著) 前川 要
もっと詳しく
¥ 2,100
古代庭園の思想―神仙世界への憧憬
[角川書店] (編集) 金子 裕之
もっと詳しく
¥ 1,680
考古学の方法―調査と分析
[東京大学出版会] (著) 藤本 強
もっと詳しく
¥ 2,835
縄文土器の知識〈1〉草創・早・前期
[東京美術] (著) 麻生 優 (著) 白石 浩之
もっと詳しく
¥ 1,365
鉄剣銘一一五文字の謎に迫る・埼玉古墳群
[新泉社] (著) 高橋 一夫
もっと詳しく
¥ 1,575
聖なる水の祀りと古代王権・天白磐座遺跡
[新泉社] (著) 辰巳 和弘
もっと詳しく
¥ 1,575
旧石器時代の石槍―狩猟具の進歩
[東京大学出版会] (著) 白石 浩之
もっと詳しく
¥ 1,890
考古学と現代
[岩波書店] (著) 佐原 真 (編集) 金関 恕
もっと詳しく
¥ 3,150
エジプト考古学
[早稲田大学文学部] (著) 近藤 二郎
もっと詳しく
¥ 1,260
民族考古学
[勉誠出版] (著) 後藤 明
もっと詳しく
¥ 1,575
土壌学と考古学 POD版
[博友社] (編集) 久馬 一剛 (編集) 永塚 鎮男
もっと詳しく
¥ 2,940
少年王ツタンカーメンの謎―考古学史上最大の発掘物語
[アリアドネ企画] (著) フィリップ ファンデンベルク (原著) Philipp Vandenberg (翻訳) 坂本 明美
もっと詳しく
¥ 1,890
古代エジプトを発掘する
[岩波書店] (著) 高宮 いづみ
もっと詳しく
¥ 777
魂の考古学―時のすぎゆくままに
[五月書房] (著) 森 浩一
もっと詳しく
¥ 1,785
近代日本の戦争遺跡―戦跡考古学の調査と研究
[青木書店] (著) 菊池 実
もっと詳しく
¥ 4,515
遺跡エンジニアリングの方法―歴史・文化資源をどう活かす
[鹿島出版会] (著) 遠藤 宣雄
もっと詳しく
¥ 2,520
日本考古学の通説を疑う
[洋泉社] (著) 広瀬 和雄
もっと詳しく
¥ 777
蝦夷の考古学
[同成社] (著) 松本 建速
もっと詳しく
¥ 6,300
遺物は語る―化学が解く古代の謎
[青土社] (著) ジョーゼフ・B. ランバート (原著) Joseph B. Lambert (翻訳) 中島 健
もっと詳しく
¥ 3,780
激動の埋蔵文化財行政
[ニューサイエンス社] (編集) 高橋 一夫 (編集) 佐久間 豊 (編集) 岸本 雅敏
もっと詳しく
¥ 3,780
新版 日本考古学を学ぶ〈1〉日本考古学の基礎
[有斐閣] (編集) 大塚 初重 (編集) 佐原 真 (編集) 戸沢 充則
もっと詳しく
¥ 1,995
大和の古墳〈2〉
[近畿日本鉄道] (編集) 河上 邦彦
もっと詳しく
¥ 3,150
花粉分析と考古学
[同成社] (著) 松下 まり子
もっと詳しく
¥ 1,575
出土遺物の応急処置マニュアル
[柏書房] (著) ディビッド ワトキンスン (著) バージニア ニール (原著) David Watkinson
もっと詳しく
¥ 2,415
遺跡と発掘の社会史―発掘捏造はなぜ起きたか
[彩流社] (著) 森本 和男
もっと詳しく
¥ 1,890
復元七支刀―古代東アジアの鉄・象嵌・文字
[雄山閣] (著) 鈴木 勉 (著) 河内 國平
もっと詳しく
¥ 5,880
甦る高原の縄文王国―井戸尻文化の世界性
[言叢社] (編集) 井戸尻考古館
もっと詳しく
¥ 1,890
考古資料分析法
[ニューサイエンス社] (編集) 田口 勇 (編集) 斎藤 努
もっと詳しく
¥ 1,890
日本考古学の原点・大森貝塚
[新泉社] (著) 加藤 緑
もっと詳しく
¥ 1,575