マルクス・エンゲルス 共産党宣言
[岩波書店] (著) マルクス (著) エンゲルス (原著) Karl Marx
もっと詳しく
¥ 420
隷従への道―全体主義と自由
[東京創元社] (著) フリードリヒ・A. ハイエク (原著) Friedrich A. Hayek (翻訳) 一谷 藤一郎
もっと詳しく
¥ 2,625
日本共産党
[新潮社] (著) 筆坂 秀世
もっと詳しく
¥ 714
ムッソリーニ―ファシズム序説
[清水書院] (著) 木村 裕主
もっと詳しく
¥ 893
空想から科学へ
[新日本出版社] (著) エンゲルス (原著) Fr´ed´eric Engels (翻訳) 石田 精一
もっと詳しく
¥ 1,365
北一輝論
[講談社] (著) 松本 健一
もっと詳しく
¥ 1,208
遊撃戦論
[中央公論新社] (著) 毛 沢東 (翻訳) 藤田 敬一 (翻訳) 吉田 富夫
もっと詳しく
¥ 660
日本共産党の戦後秘史
[産経新聞出版] (著) 兵本 達吉
もっと詳しく
¥ 2,000
共産主義黒書 コミンテルン・アジア篇
[恵雅堂出版] (著) クルトワ ステファヌ (著) マルゴラン ジャン=ルイ (著) パネ ジャン=ルイ
もっと詳しく
¥ 3,150
20世紀 革命
[中央公論新社] (編集) 読売新聞20世紀取材班
もっと詳しく
¥ 680
評伝・赤尾敏―叛骨の過激人間
[オール出版] (著) 猪野 健治
もっと詳しく
¥ 1,529
共産主義黒書(ソ連篇)
[恵雅堂出版] (著) クルトワ・ヴェルト (翻訳) 外川 継男
もっと詳しく
¥ 3,150
今こそマルクスを読み返す
[講談社] (著) 廣松 渉
もっと詳しく
¥ 777
戦後期 左翼人士群像
[柘植書房新社] (著) 増山 太助
もっと詳しく
¥ 2,415
ネオ共産主義論
[光文社] (著) 的場 昭弘
もっと詳しく
¥ 777
ゾルゲ事件 上申書
[岩波書店] (著) 尾崎 秀実
もっと詳しく
¥ 945
ブント私史―青春の凝縮された生の日々ともに闘った友人たちへ
[批評社] (著) 島 成郎
もっと詳しく
¥ 2,100
私の戦後六〇年 日本共産党議長の証言
[新潮社] (著) 不破 哲三
もっと詳しく
¥ 1,785
コミュニタリアニズムへ―家族・私的所有・国家の社会哲学
[社会評論社] (著) 青木 孝平
もっと詳しく
¥ 4,935
平和の理念と平和主義
[富士書店] (著) マックス シェーラー (翻訳) 駒井 義昭
もっと詳しく
¥ 1,529
わが異端の昭和史〈下〉
[平凡社] (著) 石堂 清倫
もっと詳しく
¥ 1,575
21世紀のマルクス主義
[筑摩書房] (著) 佐々木 力
もっと詳しく
¥ 1,365
魔王と呼ばれた男・北一輝
[柏書房] (著) 藤巻 一保
もっと詳しく
¥ 2,520
グラムシ・セレクション
[平凡社] (著) アントニオ グラムシ (原著) Antonio Gramsci (翻訳) 片桐 薫
もっと詳しく
¥ 1,365
日本共産党史を語る〈上〉
[新日本出版社] (著) 不破 哲三
もっと詳しく
¥ 1,680
大杉栄自叙伝
[中央公論新社] (著) 大杉 栄
もっと詳しく
¥ 900
「成田」とは何か―戦後日本の悲劇
[岩波書店] (著) 宇沢 弘文
もっと詳しく
¥ 819
検証 内ゲバ―日本社会運動史の負の教訓
[社会批評社] (著) いいだ もも (著) 栗木 安延 (著) 小西 誠
もっと詳しく
¥ 2,415
21世紀の世界と社会主義―日中理論会談で何を語ったか
[新日本出版社] (著) 不破 哲三
もっと詳しく
¥ 1,365
検証 内ゲバ〈PART2〉21世紀社会運動の「解体的再生」の提言
[社会批評社] (著) いいだ もも (著) 蔵田 計成
もっと詳しく
¥ 2,415
カストロ 革命を語る
[同文舘出版] (翻訳) 後藤 政子
もっと詳しく
¥ 2,650
簡単ビラの作り方&マンガ・カットCD‐ROM〈第4集〉Mac & Win対応
[日本共産党中央委員会出版局] (著) 日本共産党中央委員会出版局
もっと詳しく
¥ 2,980
国家と個人―市民革命から現代まで
[岩波書店] (著) 田中 浩
もっと詳しく
¥ 2,205
ナショナリティの脱構築
[柏書房] (編集) 酒井 直樹 (編集) 伊豫谷 登士翁 (編集) ブレット ド・バリー
もっと詳しく
¥ 4,282
韓国・パキスタンを訪問して
[新日本出版社] (著) 志位 和夫
もっと詳しく
¥ 1,470
新・日本共産党綱領を読む
[新日本出版社] (著) 不破 哲三
もっと詳しく
¥ 1,890
日本共産党への手紙
[教育史料出版会] (編集) 松岡 英夫 (編集) 有田 芳生
もっと詳しく
¥ 1,365
共産党宣言・共産主義の諸原理
[新日本出版社] (著) カール マルクス (著) フリードリッヒ エンゲルス (翻訳) 服部 文男
もっと詳しく
¥ 1,365
講義・マルクスとマルクス主義
[三一書房] (著) 鷲田 小彌太
もっと詳しく
¥ 1,680
フィンランド駅へ―革命の世紀の群像〈下〉
[みすず書房] (著) エドマンド ウィルソン (原著) Edmund Wilson (翻訳) 岡本 正明
もっと詳しく
¥ 4,725
私たちの“共産党宣言”―『宣言』の全文を解説
[本の泉社] (著) 今井 伸英
もっと詳しく
¥ 1,500
戦後左翼はなぜ解体したのか―変革主体再生への展望を探る
[同時代社] (著) 寺岡 衛 (編集) 江藤 正修
もっと詳しく
¥ 1,995
戦後の右翼勢力
[勁草書房] (著) 堀 幸雄
もっと詳しく
¥ 3,465
右傾化に魅せられた人々―自虐史観からの解放
[河出書房新社] (著) 山本 賢蔵
もっと詳しく
¥ 1,785
テロ―東アジア反日武装戦線と赤報隊
[彩流社] (著) 鈴木 邦男
もっと詳しく
¥ 2,100
ふたたび「科学の目」を語る―二十一世紀の資本主義と社会主義
[新日本出版社] (著) 不破 哲三
もっと詳しく
¥ 945
帝国主義論
[新日本出版社] (著) レーニン (翻訳) 聴濤 弘
もっと詳しく
¥ 1,680
アゲインスト・ポストモダニズム―マルクス主義からの批判
[こぶし書房] (著) アレックス カリニコス (原著) Alex T. Callinicos (翻訳) 角田 史幸
もっと詳しく
¥ 4,725
フォイエルバッハ論
[新日本出版社] (著) フリードリッヒ エンゲルス (翻訳) 森 宏一
もっと詳しく
¥ 1,260
ソ連共産党と日本共産党
[窓社] (編集) 季刊窓編集部
もっと詳しく
¥ 1,785
ファシズムを超えて
[早稲田大学出版部] (著) H.J. ラスキ (翻訳) 堀 真清
もっと詳しく
¥ 3,780
分子革命―欲望社会のミクロ分析
[法政大学出版局] (著) フェリックス ガタリ (翻訳) 杉村 昌昭
もっと詳しく
¥ 3,675
カール・マルクス―その生涯と思想の形成
[未来社] (著) E.H. カー (原著) Edward Hallett Carr (翻訳) 石上 良平
もっと詳しく
¥ 3,990
右翼の林檎―“禁じられた”思想の系譜を飲み下すために
[社会評論社] (著) 犬塚 彰
もっと詳しく
¥ 2,835
生き急ぐ―スターリン獄の日本人
[講談社] (著) 内村 剛介
もっと詳しく
¥ 1,365
共産主義者宣言
[太田出版] (著) カール マルクス (翻訳) 金塚 貞文
もっと詳しく
¥ 1,470
中国、1900年―義和団運動の光芒
[中央公論社] (著) 三石 善吉
もっと詳しく
¥ 857
ハンガリー事件と日本―一九五六年・思想史的考察
[現代思潮新社] (著) 小島 亮
もっと詳しく
¥ 2,310
ヨーロッパ新右翼
[朝日新聞社] (著) 高橋 秀寿 (著) 村松 恵二 (著) 上西 秀明
もっと詳しく
¥ 1,575
胸中にあり火の柱―三浦つとむの遺したもの
[明石書店] (編集) 横須賀 寿子
もっと詳しく
¥ 2,625
社会主義の世紀―「解放」の夢にツカれた人たち
[法律文化社] (編集) 熊野 直樹 (編集) 星乃 治彦
もっと詳しく
¥ 2,730
さんすうはかせ〈1年生〉
[草土文化] (著) 相原 昭
もっと詳しく
¥ 1,223
日本共産党を論破する
[世界日報社] (著) 清野 清
もっと詳しく
¥ 1,470
日本共産党に強制収容所―僕が体験した共産主義という狂気の支配
[日新報道] (著) 安東 幹
もっと詳しく
¥ 1,470
柳田国男とその弟子たち―民俗学を学ぶマルクス主義者
[人文書院] (著) 鶴見 太郎
もっと詳しく
¥ 2,415
自然の弁証法 抄
[新日本出版社] (著) エンゲルス (翻訳) 秋間 実
もっと詳しく
¥ 1,470
中核派民主派宣言―新左翼運動の再生
[社会批評社] (著) 白井 朗
もっと詳しく
¥ 1,890
『反デューリング論』を学ぶ
[学習の友社] (著) 鯵坂 真 (著) 浜林 正夫 (著) 福田 泰久
もっと詳しく
¥ 1,680
死の懴悔―或る死刑囚の遺書
[春秋社] (著) 古田 大次郎
もっと詳しく
¥ 2,940
「資本主義の全般的危機」論の系譜と決算
[新日本出版社] (著) 不破 哲三
もっと詳しく
¥ 1,260
レーニンの言語
[水声社] (著) ヴィクトル シクロフスキイ (著) レフ ヤクビンスキイ (著) ボリス カザンスキイ
もっと詳しく
¥ 2,625
新左翼運動40年の光と影
[新泉社] (編集) 渡辺 一衛 (編集) 大薮 龍介 (編集) 塩川 喜信
もっと詳しく
¥ 2,940
20世紀と社会主義の生命力
[新日本出版社] (著) 宮本 顕治
もっと詳しく
¥ 1,835
ゴータ綱領批判 エルフルト綱領批判
[新日本出版社] (著) マルクス (著) エンゲルス (原著) Karl Marx
もっと詳しく
¥ 1,470
マルクス主義の三つの源泉と三つの構成部分・カール・マルクスほか
[新日本出版社] (著) レーニン (翻訳) 高橋 勝之 (翻訳) 大沼 作人
もっと詳しく
¥ 1,680
マルクスの根本意想は何であったか
[情況出版] (著) 広松 渉
もっと詳しく
¥ 2,854
「社会主義の20世紀」の真実―NHKスペシャル批判
[日本共産党中央委員会出版局]
もっと詳しく
¥ 541
社会主義、資本主義、体制転換
[多賀出版] (著) レシェク バルツェロヴィチ (原著) Leszek Balcerowicz (翻訳) 家本 博一
もっと詳しく
¥ 5,040
さんすうはかせ〈3年生〉
[草土文化] (著) 相原 昭
もっと詳しく
¥ 1,223
ソ連の「社会主義」とは何だったのか
[大月書店] (編集) 大谷 禎之介 (編集) 大西 広 (編集) 山口 正之
もっと詳しく
¥ 3,045
レッド・パージとは何か―日本占領の影
[大月書店] (著) 三宅 明正
もっと詳しく
¥ 3,059
実録 野坂参三―共産主義運動“スパイ秘史”
[マルジュ社] (著) 近現代史研究会
もっと詳しく
¥ 4,725
ナチ党の思想と運動
[名古屋大学出版会] (著) 中村 幹雄
もっと詳しく
¥ 5,250
マルクスの“空想的”社会主義―“科学”という名の陥穽
[論創社] (著) 牧野 紀之
もっと詳しく
¥ 2,940
日本共産党50年問題資料集〈3〉
[新日本出版社] (編集) 日本共産党中央委員会50年問題文献資料編集委員会
もっと詳しく
¥ 2,039
日本共産党50年問題資料集〈1〉
[新日本出版社] (編集) 日本共産党中央委員会50年問題文献資料編集委員会
もっと詳しく
¥ 1,631
日本共産党50年問題資料集〈2〉
[新日本出版社] (編集) 日本共産党中央委員会50年問題文献資料編集委員会
もっと詳しく
¥ 1,835
コワレンコ「日本共産党(概史)」批判―歴史的な事実の抹殺と歪曲
[新日本出版社] (著) 小林 栄三
もっと詳しく
¥ 612
どこへ行く社会主義と資本主義
[かもがわ出版] (著) 山口 正之 (著) 大西 広 (著) 森岡 孝二
もっと詳しく
¥ 459
読み直されるマルクス
[情況出版] (著) 広松 渉 (編集) 高橋 順一 (編集) 小林 昌人
もっと詳しく
¥ 3,568
今のぼくは二十七歳―わが革命運動の創成期の記憶
[吉川文夫を護る会] (著) 吉川 文夫
もっと詳しく
¥ 2,625
コミンテルン・システムとインドシナ共産党
[東京大学出版会] (著) 栗原 浩英
もっと詳しく
¥ 7,140
社会主義システムの挫折―東欧・ソ連崩壊の意味するもの
[大月書店] (著) 重田 澄男
もっと詳しく
¥ 2,415
社会主義の根本理念
[情況出版] (著) 広松 渉 (編集) 星野 智 (編集) 石塚 良次
もっと詳しく
¥ 3,466
21世紀社会主義への挑戦
[社会評論社] (編集) 社会主義理論学会
もっと詳しく
¥ 3,780
マルクスルネッサンス
[解放社] (著) 黒田 寛一
もっと詳しく
¥ 2,100
共産主義運動の基本問題
[新日本出版社] (著) 宮本 顕治
もっと詳しく
¥ 1,785
マルクス、エンゲルス百年―日本共産党はなにをうけついできたか
[新日本出版社] (著) 不破 哲三
もっと詳しく
¥ 1,631
グラムシの世界
[勁草書房] (著) 片桐 薫
もっと詳しく
¥ 4,095
シュルツとマルクス―「近代」の自己認識
[新評論] (著) 植村 邦彦
もっと詳しく
¥ 4,410