ストリートファッション 1945‐1995―若者スタイルの50年史
[PARCO出版]
もっと詳しく
¥ 1,631
スタディ・オブ・コム デ ギャルソン
[リトルモア] (著) 南谷 えり子
もっと詳しく
¥ 2,500
服飾の歴史をたどる世界地図―現在のスタイルになった、意外なルーツと変遷とは?
[河出書房新社] (著) 辻原 康夫
もっと詳しく
¥ 700
フィンガネス・エクササイズ―5分で演奏モードの身体をつくる
[音楽之友社] (著) 神原 泰三
もっと詳しく
¥ 1,890
被服行動の社会心理学―装う人間のこころと行動
[北大路書房] (著) 神山 進
もっと詳しく
¥ 2,310
楊貴妃になりたかった男たち <衣服の妖怪>の文化誌
[講談社] (著) 武田 雅哉
もっと詳しく
¥ 1,785
世界服飾史
[美術出版社] (著) 深井 晃子 (著) 古賀 令子 (著) 石上 美紀
もっと詳しく
¥ 2,625
ココ・シャネル―ファッションデザイナー
[理論社] (著) 実川 元子
もっと詳しく
¥ 1,575
ヴィジョナリーズ―ファッション・デザイナーたちの哲学
[ブルースインターアクションズ] (著) スザンナ フランケル (原著) Susannah Frankel (翻訳) 浅倉 協子
もっと詳しく
¥ 2,500
世界の伝統服飾―衣服が語る民族・風土・こころ
[文化出版局] (編集) 文化学園服飾博物館
もっと詳しく
¥ 3,000
むかしのおしゃれ事典―名作でひもとく古きよき日本のよそおい
[青春出版社] (著) 文学ファッション研究会
もっと詳しく
¥ 1,449
ボタン事典
[文園社] (編集) 阿部 和江
もっと詳しく
¥ 1,600
UNO DIAMOND
[アスコム] (著) 神田うの
もっと詳しく
¥ 980
コスチューム―中世衣裳カタログ
[新紀元社] (著) 田中 天 (著) F.E.A.R.
もっと詳しく
¥ 1,890
衣服の歴史図鑑
[あすなろ書房] (著) L. ローランド=ワーン
もっと詳しく
¥ 2,100
昭和モダンキモノ―叙情画に学ぶ着こなし術
[河出書房新社] (編集) 弥生美術館 (編集) 中村 圭子
もっと詳しく
¥ 1,680
ザ・ストリートスタイル
[グラフィック社] (著) 高村 是州
もっと詳しく
¥ 2,854
パリの仕組み―ファッションで頂点を保つ理由がここにある
[日本経済新聞社] (著) 川村 由仁夜
もっと詳しく
¥ 1,785
“女らしさ”の文化史―性・モード・風俗
[中央公論新社] (著) 小倉 孝誠
もっと詳しく
¥ 940
服飾の歴史 (古代・中世篇)
[白水社] (著) ミシェル・ボーリュウ
もっと詳しく
¥ 999
服飾の歴史 近世・近代篇 (2)
[白水社] (著) ミシェル・ボーリュウ (翻訳) 中村 祐三
もっと詳しく
¥ 999
ファッションデザイナー入門
[繊研新聞社] (著) 豊口 武三
もっと詳しく
¥ 2,000
ジェニー (No.18) カジュアルウェア Heart warming life series―わたしのドールブック
[日本ヴォーグ社]
もっと詳しく
¥ 1,890
素晴らしい装束の世界―いまに生きる千年のファッション
[誠文堂新光社] (著) 八條 忠基
もっと詳しく
¥ 3,570
スーツの神話
[文藝春秋] (著) 中野 香織
もっと詳しく
¥ 756
西洋服飾史 図説編
[東京堂出版] (著) 丹野 郁
もっと詳しく
¥ 3,360
概説 日本服飾史
[光生館] (著) 小池 三枝 (著) 吉村 佳子 (著) 野口 ひろみ
もっと詳しく
¥ 1,890
絵で見るパリモードの歴史 エレガンスの千年
[講談社] (著) A. ロビダ (翻訳) 北澤 真木
もっと詳しく
¥ 1,208
日本の女性風俗史
[紫紅社]
もっと詳しく
¥ 1,260
チープ・シック ― お金をかけないでシックに着こなす法
[草思社] (著) カテリーヌ・ミリネア (著) キャロル・トロイ (翻訳) 片岡 義男
もっと詳しく
¥ 1,890
有識故実図典―服装と故実
[吉川弘文館] (著) 鈴木 敬三
もっと詳しく
¥ 2,940
ファッションの歴史―西洋中世から19世紀まで
[八坂書房] (著) ブランシュ ペイン (原著) Blanche Payne (翻訳) 古賀 敬子
もっと詳しく
¥ 3,990
ヘアモードの時代―ルネサンスからアールデコの髪型と髪飾り
[ポーラ文化研究所] (編集) 津田 紀代
もっと詳しく
¥ 630
ひとはなぜ服を着るのか
[日本放送出版協会] (著) 鷲田 清一
もっと詳しく
¥ 966
パンツの面目ふんどしの沽券
[筑摩書房] (著) 米原 万里
もっと詳しく
¥ 1,680
図説 着物の歴史
[河出書房新社] (編集) 橋本 澄子
もっと詳しく
¥ 1,890
ふつうのファッション
[メディアファクトリーダヴィンチ編集部] (著) 大田垣 晴子
もっと詳しく
¥ 1,050
服装の歴史
[中央公論新社] (著) 高田 倭男
もっと詳しく
¥ 1,200
昭和のキモノ 和服が普段着だったころ
[河出書房新社] (著) 小泉 和子
もっと詳しく
¥ 1,680
世界の衣装をたずねて
[淡交社] (著) 市田 ひろみ
もっと詳しく
¥ 3,990
かさねの色目―平安の配彩美
[青幻舎] (著) 長崎 盛輝
もっと詳しく
¥ 1,575
日本の自然布
[平凡社]
もっと詳しく
¥ 2,415
ファッションの記憶―1960~70年代おしゃれの考現学
[東京堂出版] (著) 伊豆原 月絵
もっと詳しく
¥ 2,520
インディペンデント・スタイル―ファッション・ブランドのはじめ方
[情報センター出版局]
もっと詳しく
¥ 1,575
聞き書き 着物と日本人―つくる技、着る技
[平凡社] (著) 原田 紀子
もっと詳しく
¥ 756
衣服は肉体になにを与えたか―現代モードの社会学
[朝日新聞社] (著) 北山 晴一
もっと詳しく
¥ 1,575
アンリミテッド:コム デ ギャルソン
[平凡社] (編集) 清水 早苗 (編集) NHK番組制作班
もっと詳しく
¥ 5,775
ファッションデザイナー―食うか食われるか
[文藝春秋] (著) テリー エイギンス (原著) Teri Agins (翻訳) 安原 和見
もっと詳しく
¥ 740
ファッションの20世紀―都市・消費・性
[日本放送出版協会] (著) 柏木 博
もっと詳しく
¥ 1,218
きものと裂(きれ)のことば案内
[小学館] (著) 長崎 巌
もっと詳しく
¥ 1,890
女性の服飾文化史―新しい美と機能性を求めて
[西村書店] (著) 日置 久子
もっと詳しく
¥ 3,990
みっともない人体
[鹿島出版会] (著) バーナード・ルドフスキー (翻訳) 加藤 秀俊 (翻訳) 多田 道太郎
もっと詳しく
¥ 3,045
縞模様の歴史―悪魔の布
[白水社] (著) ミシェル パストゥロー (原著) Michel Pastoureau (翻訳) 松村 剛
もっと詳しく
¥ 945
十二単のはなし―現代の皇室の装い
[オクターブ] (著) 仙石 宗久
もっと詳しく
¥ 3,975
ブルマーの社会史―女子体育へのまなざし
[青弓社] (著) 高橋 一郎 (著) 谷口 雅子 (著) 角田 聡美
もっと詳しく
¥ 1,680
中国服装史―五千年の歴史を検証する
[白帝社] (著) 華 梅 (翻訳) 施 潔民
もっと詳しく
¥ 2,310
性とスーツ―現代衣服が形づくられるまで
[白水社] (著) アン ホランダー (原著) Anne Hollander (翻訳) 中野 香織
もっと詳しく
¥ 2,940
SIM Magazine3 "NERD"
[飛鳥新社]
もっと詳しく
¥ 1,470
世界のスターデザイナー43
[未来社] (著) 堀江 瑠璃子
もっと詳しく
¥ 2,940
問いかけるファッション―身体・イメージ・日本
[せりか書房] (編集) 成実 弘至
もっと詳しく
¥ 2,625
苧麻・絹・木綿の社会史
[吉川弘文館] (著) 永原 慶二
もっと詳しく
¥ 3,360
すぐわかるきものの美―髪飾りからはきものまで
[東京美術]
もっと詳しく
¥ 1,995
被服と化粧の社会心理学―人はなぜ装うのか
[北大路書房] (著) 大坊 郁夫 (著) 神山 進
もっと詳しく
¥ 2,835
ブルガリアの民族衣装
[恒文社] (編集) ブルガリア国立民族学博物館
もっと詳しく
¥ 2,415
かさねいろ―平安の配彩美
[ピエ・ブックス]
もっと詳しく
¥ 3,465
ストリートファッションの時代―今、ファッションはストリートから生まれる。
[明現社] (著) 渡辺 明日香
もっと詳しく
¥ 3,150
小袖
[ピエ・ブックス] (著) 長崎 巌
もっと詳しく
¥ 2,940
ファッション中毒 ~スタイルに溺れ、ブランドに操られるあなた
[NHK出版] (著) ミシェル・リー (翻訳) 和波 雅子
もっと詳しく
¥ 2,100
下着の文化史
[雄山閣出版] (著) 青木 英夫
もっと詳しく
¥ 3,990
ファッションデザイナーの仕事がわかる本
[ソシム] (著) 小野田 史 (著) obscure inc.
もっと詳しく
¥ 2,100
モードと身体―ファッション文化の歴史と現在
[角川学芸出版] (編集) 成実 弘至 (編集) 京都造形芸術大学
もっと詳しく
¥ 3,990
ファッションと身体
[日本経済評論社] (著) ジョアン エントウィスル (原著) Joanne Entwistle (翻訳) 鈴木 信雄
もっと詳しく
¥ 4,725
ファッション蘊蓄事典―男と女のお洒落ワード
[アポロ出版] (著) 邑 游作
もっと詳しく
¥ 1,300
オトコもスカートはきたいよ―男性も自由にオシャレしたい!
[新風舎] (著) きらめき
もっと詳しく
¥ 1,260
おしゃれの社会史
[朝日新聞社] (著) 北山 晴一
もっと詳しく
¥ 1,427
布のいのち―人の心、くらし伝えて
[新科学出版社] (著) 堀切 辰一
もっと詳しく
¥ 1,001
衣食住の考古学
[岩波書店] (著) 佐原 真 (編集) 金関 恕
もっと詳しく
¥ 2,940
ジャパニーズ・デザイナー
[ダイヤモンド社] (著) 伊藤忠ファッションシステム
もっと詳しく
¥ 1,575
華やぐ男たちのために―性とモードの世紀末
[ポーラ文化研究所] (著) 山田 登世子
もっと詳しく
¥ 2,141
¥ 1,071
世界の民族衣装の事典
[東京堂出版]
もっと詳しく
¥ 21,000
チェコスロバキアの民族衣装
[恒文社]
もっと詳しく
¥ 2,940
ポーランドの民族衣裳
[源流社]
もっと詳しく
¥ 5,040
衣生活文化
[源流社] (著) 山名 邦和
もっと詳しく
¥ 2,447
江戸服飾史談―大槻如電講義録
[芙蓉書房出版] (著) 吉田 豊
もっと詳しく
¥ 2,415
服飾文化研究会きもの図録〈1〉礼正装と「右近コレクション」を中心に
[源流社] (著) 服飾文化研究会
もっと詳しく
¥ 6,090
SAMPLE―100ファッションデザイナー‐010キュレーター
[ファイドン]
もっと詳しく
¥ 9,429
ファッション・クリエイションのひみつ
[東京堂出版] (著) 大島 幸治
もっと詳しく
¥ 2,310
鷲田清一 着飾る自分、質素な自分―課外授業ようこそ先輩別冊
[KTC中央出版] (編集) NHK「課外授業ようこそ先輩」制作グループ (編集) KTC中央出版 (編集) 中央出版=
もっと詳しく
¥ 1,470
服飾と心理
[放送大学教育振興会] (編集) 藤原 康晴 (編集) 伊藤 紀之 (編集) 中川 早苗
もっと詳しく
¥ 3,150
装うこと生きること―女性たちの日本近代
[勁草書房] (著) 羽生 清
もっと詳しく
¥ 2,625
衣風土記〈4〉
[法政大学出版局] (著) 松岡 未紗
もっと詳しく
¥ 2,625
衣 風土記〈2〉
[法政大学出版局] (著) 松岡 未紗
もっと詳しく
¥ 2,625
衣風土記〈3〉
[法政大学出版局] (著) 松岡 未紗
もっと詳しく
¥ 2,625
ファッションデザイナーになろう!―学習まんが仕事完全ガイド
[小学館] (編集) 小学館
もっと詳しく
¥ 893
近代日本の身装文化―「身体と装い」の文化変容
[三元社] (著) 高橋 晴子
もっと詳しく
¥ 6,300
文化ファッション大系 服飾関連専門講座〈6〉西洋服装史
[文化学園教科書出版部] (編集) 文化服装学院
もっと詳しく
¥ 2,678
衣風土記〈1〉
[法政大学出版局] (著) 松岡 未紗
もっと詳しく
¥ 2,625
滅びゆくものを追いかけて 衣裳の工芸―市田ひろみコレクション
[求龍堂] (著) 市田 ひろみ
もっと詳しく
¥ 8,400
西洋ルネッサンスのファッションと生活
[柏書房] (著) チェーザレ ヴェチェッリオ (原著) Cesare Vecellio (原著) Jeannine Gu´erin Dalle Mese
もっと詳しく
¥ 12,600