十七歳の硫黄島
[文藝春秋] (著) 秋草 鶴次
もっと詳しく
¥ 840
散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道
[新潮社] (著) 梯 久美子
もっと詳しく
¥ 1,575
名をこそ惜しめ 硫黄島 魂の記録
[文藝春秋] (著) 津本 陽
もっと詳しく
¥ 1,890
栗林忠道 硫黄島からの手紙
[文藝春秋] (著) 栗林 忠道 (著) 半藤 一利
もっと詳しく
¥ 1,000
闘魂 硫黄島―小笠原兵団参謀の回想
[光人社] (著) 堀江 芳孝
もっと詳しく
¥ 720
敗北を抱きしめて 上 増補版―第二次大戦後の日本人
[岩波書店] (著) ジョン ダワー (原著) John W. Dower (翻訳) 三浦 陽一
もっと詳しく
¥ 2,730
硫黄島決戦―付・日本軍地下壕陣地要図
[光人社] (著) 橋本 衛
もっと詳しく
¥ 730
日本海軍に捧ぐ
[PHP研究所] (著) 阿川 弘之
もっと詳しく
¥ 660
日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景
[桜の花出版] (著) 楊 素秋
もっと詳しく
¥ 1,365
たった一人の30年戦争
[東京新聞出版局] (著) 小野田 寛郎
もっと詳しく
¥ 1,682
新版 きけわだつみのこえ―日本戦没学生の手記
[岩波書店] (編集) 日本戦没学生記念会 (編集) わだつみ会=
もっと詳しく
¥ 903
日米開戦の真実 大川周明著『米英東亜侵略史』を読み解く
[小学館] (著) 佐藤 優
もっと詳しく
¥ 1,680
玉砕の島―太平洋戦争激闘の秘録
[光人社] (著) 佐藤 和正
もっと詳しく
¥ 690
硫黄島戦記―玉砕の島から生還した一兵士の回想
[光人社] (著) 川相 昌一
もっと詳しく
¥ 1,890
最後の戦闘機 紫電改―起死回生に賭けた男たちの戦い
[光人社] (著) 碇 義朗
もっと詳しく
¥ 780
特攻 最後の証言
[アスペクト] (著) 『特攻・最後の証言』制作委員会
もっと詳しく
¥ 1,995
写真が語る「特攻」伝説―航空特攻、水中特攻、大和特攻
[ベストセラーズ] (著) 原 勝洋
もっと詳しく
¥ 2,310
ノモンハンの夏
[文藝春秋] (著) 半藤 一利
もっと詳しく
¥ 660
ラバウル南溟記―戦場に果てし霊よ安らかなれ
[光人社] (著) 八木 弥太郎
もっと詳しく
¥ 620
運命の十年―柳条湖から真珠湾へ
[産経新聞出版] (著) 岡崎 久彦 (著) 上坂 冬子 (著) 半藤 一利
もっと詳しく
¥ 650
ニューギニア軍医戦記―地獄の戦場を生きた一軍医の記録
[光人社] (著) 鈴木 正己
もっと詳しく
¥ 720
陸軍燃料廠―太平洋戦争を支えた石油技術者たちの戦い
[光人社] (著) 石井 正紀
もっと詳しく
¥ 780
敗北を抱きしめて 下 増補版―第二次大戦後の日本人
[岩波書店] (著) ジョン ダワー (原著) John W. Dower (翻訳) 三浦 陽一
もっと詳しく
¥ 2,730
硫黄島の兵隊
[朝日新聞社] (著) 越村 敏雄 (編集) 吉川 清美
もっと詳しく
¥ 1,575
大空のサムライ〈下〉還らざる零戦隊
[講談社] (著) 坂井 三郎
もっと詳しく
¥ 924
死守命令―ビルマ戦線「菊兵団」死闘の記録
[光人社] (著) 田中 稔
もっと詳しく
¥ 840
大空のサムライ〈上〉死闘の果てに悔いなし
[講談社] (著) 坂井 三郎
もっと詳しく
¥ 924
鉄の棺―最後の日本潜水艦
[光人社] (著) 斎藤 寛
もっと詳しく
¥ 760
「玉砕総指揮官」の絵手紙
[小学館] (著) 栗林 忠道 (編集) 吉田 津由子
もっと詳しく
¥ 630
紫電改の六機―若き撃墜王と列機の生涯
[光人社] (著) 碇 義朗
もっと詳しく
¥ 880
あゝ同期の桜―かえらざる青春の手記
[光人社] (編集) 海軍飛行予備学生第十四期会
もっと詳しく
¥ 1,890
海上護衛戦
[学習研究社] (著) 大井 篤
もっと詳しく
¥ 819
零戦撃墜王―空戦八年の記録
[光人社] (著) 岩本 徹三
もっと詳しく
¥ 720
硫黄島―太平洋戦争死闘記
[光人社] (著) リチャード・F. ニューカム (原著) Richard F. Newcomb (翻訳) 田中 至
もっと詳しく
¥ 800
大本営が震えた日
[新潮社] (著) 吉村 昭
もっと詳しく
¥ 620
あゝ飛燕戦闘隊―少年飛行兵ニューギニア空戦記
[光人社] (著) 小山 進
もっと詳しく
¥ 690
東京の戦争
[筑摩書房] (著) 吉村 昭
もっと詳しく
¥ 525
水木しげるのラバウル戦記
[筑摩書房] (著) 水木 しげる
もっと詳しく
¥ 998
戦艦大和誕生〈上〉西島技術大佐の未公開記録
[講談社] (著) 前間 孝則
もっと詳しく
¥ 987
戦艦大和誕生〈下〉「生産大国日本」の源流
[講談社] (著) 前間 孝則
もっと詳しく
¥ 987
沖縄―日米最後の戦闘
[光人社] (編集) 米国陸軍省 (翻訳) 外間 正四郎
もっと詳しく
¥ 1,050
翼に日の丸 外伝 極光篇
[角川書店] (著) 川又 千秋
もっと詳しく
¥ 660
戦士の遺書―太平洋戦争に散った勇者たちの叫び
[文藝春秋] (著) 半藤 一利
もっと詳しく
¥ 500
特攻―若者たちへの鎮魂歌(レクイエム)
[PHP研究所] (著) 神坂 次郎
もっと詳しく
¥ 720
零戦隊長―二〇四空飛行隊長宮野善治郎の生涯
[光人社] (著) 神立 尚紀
もっと詳しく
¥ 2,730
戦艦大和の最後―一高角砲員の苛酷なる原体験
[光人社] (著) 坪井 平次
もっと詳しく
¥ 760
二式大艇空戦記―海軍八〇一空搭乗員の死闘
[光人社] (著) 長峯 五郎
もっと詳しく
¥ 840
命こそ宝―沖縄反戦の心
[岩波書店] (著) 阿波根 昌鴻
もっと詳しく
¥ 777
続・大空のサムライ―回想のエースたち
[光人社] (著) 坂井 三郎
もっと詳しく
¥ 900
インパール兵隊戦記―歩けない兵は死すべし
[光人社] (著) 黒岩 正幸
もっと詳しく
¥ 760
ひめゆりの塔をめぐる人々の手記
[角川書店] (著) 仲宗根 政善
もっと詳しく
¥ 651
不滅のネービーブルー―どん亀艦長海軍英傑伝
[光人社] (著) 板倉 光馬
もっと詳しく
¥ 489
どん亀艦長青春記―伊号不沈潜水艦長の記録
[光人社] (著) 板倉 光馬
もっと詳しく
¥ 550
大海軍を想う―その興亡と遺産
[光人社] (著) 伊藤 正徳
もっと詳しく
¥ 1,000
戦話・大空のサムライ―可能性に挑戦し征服する極意
[光人社] (著) 坂井 三郎
もっと詳しく
¥ 800
私は魔境に生きた―終戦も知らずニューギニアの山奥で原始生活十年
[光人社] (著) 島田 覚夫
もっと詳しく
¥ 1,000
最強撃墜王―零戦トップエース西沢広義の生涯
[光人社] (著) 武田 信行
もっと詳しく
¥ 2,520
戦車戦入門―日本篇
[光人社] (著) 木俣 滋郎
もっと詳しく
¥ 840
きけわだつみのこえ―日本戦没学生の手記〈第2集〉
[岩波書店] (編集) 日本戦没学生記念会
もっと詳しく
¥ 840
語られざる特攻基地・串良―生還した「特攻」隊員の告白
[文藝春秋] (著) 桑原 敬一
もっと詳しく
¥ 720
ユキは十七歳 特攻で死んだ―子犬よさらば、愛しきいのち
[ポプラ社] (著) 毛利 恒之
もっと詳しく
¥ 1,365
グアム島玉砕戦記―悲劇の島三百日の戦い
[光人社] (著) 佐藤 和正
もっと詳しく
¥ 900
炎の翼―ラバウル中攻隊死闘の記録
[光人社] (著) 関根 精次
もっと詳しく
¥ 890
中立国の戦い―スイス、スウェーデン、スペインの苦難の道標
[光人社] (著) 飯山 幸伸
もっと詳しく
¥ 760
僕は八路軍の少年兵だった―中国人民解放軍での十年間
[光人社] (著) 山口 盈文
もっと詳しく
¥ 780
空母零戦隊
[文藝春秋] (著) 岩井 勉
もっと詳しく
¥ 540
ペリリュー島玉砕戦―南海の小島70日の血戦
[光人社] (著) 舩坂 弘
もっと詳しく
¥ 735
奇蹟の雷撃隊―ある雷撃機操縦員の生還
[光人社] (著) 森 拾三
もっと詳しく
¥ 780
光さす故郷へ―よしちゃんの戦争
[角川書店] (著) 朝比奈 あすか
もっと詳しく
¥ 620
戦争を動かした30人の提督―指揮官の判断力と技量の優劣
[光人社] (著) 吉田 俊雄
もっと詳しく
¥ 800
この子を残して
[サンパウロ] (著) 永井 隆
もっと詳しく
¥ 714
戦艦「大和」レイテ沖の七日間―「大和」艦載機偵察員の戦場報告
[光人社] (著) 岩佐 二郎
もっと詳しく
¥ 670
サイパン肉弾戦―玉砕戦から生還した参謀の証言
[光人社] (著) 平櫛 孝
もっと詳しく
¥ 650
長崎の鐘
[サンパウロ] (著) 永井 隆
もっと詳しく
¥ 609
大空のサムライ―かえらざる零戦隊
[光人社] (著) 坂井 三郎
もっと詳しく
¥ 1,000
祖父の戦争
[現代書館] (著) 早坂 隆
もっと詳しく
¥ 2,100
『雪風ハ沈マズ』―強運駆逐艦栄光の生涯
[光人社] (著) 豊田 穣
もっと詳しく
¥ 970
サイパン戦車戦―戦車第九連隊の玉砕
[光人社] (著) 下田 四郎
もっと詳しく
¥ 650
B29撃墜記―夜戦「屠龍」撃墜王樫出勇空戦記録
[光人社] (著) 樫出 勇
もっと詳しく
¥ 490
真実のインパール―印度ビルマ作戦従軍記
[光人社] (著) 平久保 正男
もっと詳しく
¥ 1,890
7%の運命―東部ニューギニア戦線 密林からの生還
[光人社] (著) 菅野 茂
もっと詳しく
¥ 700
次代に伝えたいこと―歴史の語り部 李香蘭の半生
[天理教道友社] (著) 山口 淑子
もっと詳しく
¥ 473
大空の決戦―零戦搭乗員空戦録
[文藝春秋] (著) 羽切 松雄
もっと詳しく
¥ 500
帝国陸軍の最後〈1〉進攻篇
[光人社] (著) 伊藤 正徳
もっと詳しく
¥ 750
雷撃のつばさ―海軍下士官空戦記
[光人社] (著) 世古 孜
もっと詳しく
¥ 750
帝国陸軍の最後〈2〉決戦篇
[光人社] (著) 伊藤 正徳
もっと詳しく
¥ 780
商船戦記―世界の戦時商船23の戦い
[光人社] (著) 大内 建二
もっと詳しく
¥ 880
戦時商船隊―輸送という多大な功績
[光人社] (著) 大内 建二
もっと詳しく
¥ 880
獄中の人間学
[致知出版社] (著) 古海 忠之 (著) 城野 宏
もっと詳しく
¥ 1,470
潜水艦隊
[学習研究社] (著) 井浦 祥二郎
もっと詳しく
¥ 798
憲兵物語―ある憲兵の見た昭和の戦争
[光人社] (著) 森本 賢吉
もっと詳しく
¥ 600
戦線
[中央公論新社] (著) 林 芙美子
もっと詳しく
¥ 940
特攻回天戦―回天特攻隊隊長の回想
[光人社] (著) 小灘 利春 (著) 片岡 紀明
もっと詳しく
¥ 2,415
伊58潜帰投せり
[学習研究社] (著) 橋本 以行
もっと詳しく
¥ 756
軍犬ローマ号と共に―ビルマ狼兵団一兵士の戦い
[光人社] (著) 志摩 不二雄
もっと詳しく
¥ 720
ラバウル戦犯弁護人―報復裁判に立ち向かった日本人
[光人社] (著) 松浦 義教
もっと詳しく
¥ 960
零戦搭乗員空戦記―乱世を生きた男たちの哲学
[光人社] (著) 坂井 三郎
もっと詳しく
¥ 800
戦う陸軍農耕兵―農事班四百日の記録
[光人社] (著) 三井 喜二郎
もっと詳しく
¥ 620
沖縄に死す―第三十二軍司令官牛島満の生涯
[光人社] (著) 小松 茂朗
もっと詳しく
¥ 650
孤島戦記―若き軍医中尉のグアム島の戦い
[光人社] (著) 吉田 重紀
もっと詳しく
¥ 670