Net de カッチャオ : いいモノを安くカッチャオ!
カテゴリー
本
DVD
エレクトロニクス
ミュージック
ゲーム
ヘルス&ビューティー
ホーム
>
ゲーム
>
ゲームボーイアドバンス
> シューティング
関連サイト
セールスランキング Top 12
1
ファミコンミニ ゼビウス
[ナムコ]
1983年にアーケードタイトルとしてナムコから発売されたのがはじまりで、作りこんだバックグラウンドやストーリー、すべての敵キャラにつけられた名前、隠れキャラの存在など、あらゆる点でエポックメイキング的な存在になった作品。シューティングの名作として知られる縦スクロール型のゲームで、ファミリーコンピュータが誕生した当時のファミコンタイトルをGAMEBOY ADVANCE用ソフトとして発売する、「ファミコンミニ」シリーズのナンバリング7となる。
もっと詳しく
¥ 2,100
¥ 1,110
2
ファミコンミニ スターソルジャー
[ハドソン]
1秒16連射の高橋名人を生み出し、連射ブームを巻き起こした縦スクロールのシューティングゲーム。2分、5分モードのスコアアタックや全国規模で開催されたゲームキャラバンなど、その攻略に熱を上げるプレイヤーを続出させたソフトで、ファミリーコンピュータが誕生した当時のファミコンソフトをゲームボーイアドバンス用ソフトとして発売する、「ファミコンミニ」シリーズのナンバリング10となるソフトだ。
もっと詳しく
¥ 2,100
¥ 1,260
3
ファミコンミニ ツインビー
[任天堂]
かわいくてユニークなキャラクターと世界観、2人同時プレイ可能なシューティングとして当時では画期的、かつ大ヒットしたアーケードからの移植作。縦スクロールタイプのシューティングで、本作は1986年に発売されたそのファミコン版の復刻版。
もっと詳しく
¥ 2,000
4
鋼鉄帝国 from HOT・B
[スターフィッシュ]
1992年にメガドライブ向けにリリースされた横スクロールシューティングゲームをベースに、改良を加えた移植作。敵機のデザインを新たに起こすと共に、編隊を再編成することで強化し、前作より手応えのある難易度になっている。 本作に登場するのは、リベットむき出しの鉄板で覆われた蒸気機関の船、飛行機、要塞などで、どこか懐かしい温もりのあるスチームパンクの世界観が魅力だ。
もっと詳しく
¥ 5,040
¥ 2,450
5
メダル オブ オナー アドバンス
[エレクトロニック・アーツ]
プレイヤーは第二次世界大戦時のアメリカ兵となり、敵地に乗り込みミッションを成功させるというアクションシューティングゲーム。ミッションは当時の有名な作戦から5つが厳選され、クリアしていくことが目的である。 画面上では上からの見下ろし型の2Dタイプ。ジェーク・マーフィー空軍伍長となって手榴弾やバズーカ砲、ライフルによって敵を殲滅していく。また乗り捨ててある戦車にも乗り込むことが可能。
もっと詳しく
¥ 5,040
6
ダライアスR
[ジャレコ]
もっと詳しく
¥ 5,040
¥ 3,200
7
グラディウスジェネレーション
[コナミ]
もっと詳しく
¥ 6,090
¥ 4,980
8
奇々怪界あどばんす
[アルトロン]
タイトーから発売されていた「奇々怪々」シリーズのゲームボーイ版がアルトロンから発売。可愛い巫女(みこ)が活躍するアクションシューティングゲームである。プレイヤーは巫女の「小夜ちゃん」、巫女見習いの「美紀ちゃん」、化けタヌキの「魔奴化」の3人の中から選択。それぞれ攻撃方法が異なり、自分にあったキャラクターを選べる。ゲーム中に出てくる紫のお札を取ることでキャラをどんどん成長させ、パワーアップさせていく。
もっと詳しく
¥ 5,460
9
スペースインベーダーEX
[タイトー]
ビデオゲームの元祖ともいえるシューティングゲームが、さまざまな新要素を加えてゲームボーイアドバンス版として登場。グラフィックが強化されただけでなく、シナリオのあるモードを加えたほか、オリジナルそのままのつくりでプレイできるクラシックモードが楽しめる。 西暦1978年11月に新たなる生命、未知なる文明との出会いを待ち望んでいた人類に、宇宙から突然現れたエイリアンは攻撃を仕掛けてきた。人類が見たこともない兵器を使用したすさまじい攻撃は、世界の終末を予感させるほどのものであった。
もっと詳しく
¥ 4,410
10
エアフォースデルタII (Game Boy Advance)
[コナミ]
もっと詳しく
¥ 5,040
11
SILENT SCOPE
[コナミ]
もっと詳しく
¥ 5,040
12
ファランクス
[コトブキシステム]
もっと詳しく
¥ 5,229
¥ 4,480