吉田式球体関節人形制作技法書
[ホビージャパン] (著) 吉田 良
もっと詳しく
¥ 2,800
アート:“芸術”が終わった後の“アート”
[朝日出版社] (著) 松井 みどり
もっと詳しく
¥ 1,470
20世紀の美術と思想
[美術出版社]
もっと詳しく
¥ 2,940
アートという戦場―ソーシャルアート入門
[フィルムアート社] (編集) フィルムアート社 (編集) プラクティカネットワーク
もっと詳しく
¥ 2,100
擬人化たん白書
[アスペクト] (著) アスペクト
もっと詳しく
¥ 1,365
すぐわかる 作家別 アール・ヌーヴォー[アール・デコ]の美術
[東京美術] (著) 岡部 昌幸
もっと詳しく
¥ 2,100
メディアと芸術―デジタル化社会はアートをどう捉えるか
[集英社] (著) 三井 秀樹
もっと詳しく
¥ 756
シュルレアリスムとは何か
[筑摩書房] (著) 巌谷 国士
もっと詳しく
¥ 1,260
現代美術逸脱史―1945~1985
[晶文社] (著) 千葉 成夫
もっと詳しく
¥ 3,150
現代アート入門の入門
[光文社] (著) 山口 裕美
もっと詳しく
¥ 788
RIP STYLE
[ソニーマガジンズ] (著) RIP SLYME
もっと詳しく
¥ 2,940
瞳〈No.8〉球体関節人形の群像―心をもつ人形達
[マリア書房]
もっと詳しく
¥ 2,940
モナ・リザの罠
[講談社] (著) 西岡 文彦
もっと詳しく
¥ 882
カラー版 西洋美術史
[美術出版社]
もっと詳しく
¥ 1,995
アメリカ現代美術の25人
[集英社] (著) 木島 俊介
もっと詳しく
¥ 1,937
苔のむすまで
[新潮社] (著) 杉本 博司
もっと詳しく
¥ 2,730
NAGI NODA
[ガスアズインターフェイス] (著) NAGI NODA
もっと詳しく
¥ 2,940
パラレル・ヴィジョン―20世紀美術とアウトサイダー・アート
[淡交社] (編集) モーリス タックマン (編集) キャロル・S. エリエル
もっと詳しく
¥ 5,607
デ・キリコ
[集英社] (著) 峯村 敏明 (著) 多木 浩二
もっと詳しく
¥ 3,360
カラー版 20世紀の美術
[美術出版社] (著) 末永 照和 (著) 林 洋子 (著) 中村 英樹
もっと詳しく
¥ 2,625
ダダ・シュルレアリスムの時代
[筑摩書房] (著) 塚原 史
もっと詳しく
¥ 1,365
ジェームズ・タレル House of Light(光の館)―大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ2000
[現代企画室] (著) ジェームズ タレル (原著) James Turrell
もっと詳しく
¥ 4,200
アール・デコの世界〈1〉パリ―アール・デコ誕生
[学習研究社] (編集) 佐野 敬彦
もっと詳しく
¥ 2,940
ファンタジア
[みすず書房] (著) ブルーノ ムナーリ (原著) Bruno Munari (翻訳) 萱野 有美
もっと詳しく
¥ 2,520
現代美術の教科書
[美術出版社] (編集) 美術手帖編集部
もっと詳しく
¥ 2,625
現代アートの哲学
[産業図書] (著) 西村 清和
もっと詳しく
¥ 2,940
ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読
[岩波書店] (著) 多木 浩二
もっと詳しく
¥ 945
現代世界の美術―アート・ギャラリー (7)
[集英社]
もっと詳しく
¥ 3,360
踏みはずす美術史―私がモナ・リザになったわけ
[講談社] (著) 森村 泰昌
もっと詳しく
¥ 777
「シルクスクリーン」用具と技法
[美術出版社] (著) 小本 章
もっと詳しく
¥ 1,890
ダダ大全
[未知谷] (編集) リヒャルト ヒュルゼンベック (原著) Richard Huelsenbeck (翻訳) 鈴木 芳子
もっと詳しく
¥ 2,940
アウトサイダー・アート
[光文社] (著) 服部 正
もっと詳しく
¥ 777
アウトサイダー・アート
[求龍堂]
もっと詳しく
¥ 3,045
20世紀の美術家500
[美術出版社] (翻訳) 木下 哲夫
もっと詳しく
¥ 2,310
魔術的芸術
[河出書房新社] (著) アンドレ ブルトン (原著) Andr´e Breton (翻訳) 巌谷 国士
もっと詳しく
¥ 3,990
見えるものと観えないもの―横尾忠則対話録
[筑摩書房] (著) 横尾 忠則
もっと詳しく
¥ 861
現代デザイン―「デザインの世紀」をよむ
[新曜社] (著) 海野 弘
もっと詳しく
¥ 2,310
RANGOON RADIO
[東京キララ社] (著) 宇川 直宏 (著) 弓田 ヒロ (著) 白根 ゆたんぽ
もっと詳しく
¥ 3,500
クサマトリックス/草間弥生
[角川書店]
もっと詳しく
¥ 1,680
この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。
[アリアドネ企画] (著) イチハラ ヒロコ (翻訳) ケリー伊藤 (翻訳) 南平 妙子
もっと詳しく
¥ 1,575
象徴主義の光と影
[ミネルヴァ書房] (著) 宇佐美 斉
もっと詳しく
¥ 4,410
タタキツクルコト 1/1スコープドッグ制作日誌
[インフォバーン] (著) 倉田 光吾郎
もっと詳しく
¥ 2,100
現代絵画入門―二十世紀美術をどう読み解くか
[中央公論社] (著) 山梨 俊夫
もっと詳しく
¥ 735
なぜ、これがアートなの?
[淡交社] (著) アメリア アレナス (原著) Amelia Arenas (翻訳) 福 のり子
もっと詳しく
¥ 2,625
三十路―会田誠第二作品集
[ABC出版] (著) 会田 誠
もっと詳しく
¥ 1,680
現代美術を知るクリティカル・ワーズ
[フィルムアート社] (編集) 暮沢 剛巳
もっと詳しく
¥ 2,100
アール・デコの時代
[中央公論新社] (著) 海野 弘
もっと詳しく
¥ 1,050
マレーヴィチ
[美術出版社] (著) セルジュ フォーシュロー (原著) Serge Fauchereau (翻訳) 佐和 瑛子
もっと詳しく
¥ 3,150
ヤノベケンジ1969‐2005
[青幻舎] (著) ヤノベ ケンジ
もっと詳しく
¥ 3,990
¥ 3,790
デュシャンとの対話
[みすず書房] (著) ジョルジュ シャルボニエ (原著) Georges Charbonnier (翻訳) 北山 研二
もっと詳しく
¥ 1,890
20世紀美術
[筑摩書房] (著) 高階 秀爾
もっと詳しく
¥ 1,050
マルレーネ・デュマス
[ファイドン]
もっと詳しく
¥ 4,914
ハリウッド、マイアミ アメリカン・デコの楽園
[学習研究社] (編集) 中子 真治 (編集) 海野 弘
もっと詳しく
¥ 2,940
ニューヨーク 摩天楼のアール・デコ
[学習研究社] (編集) 海野 弘 (編集) 中子 真治
もっと詳しく
¥ 2,940
日常を変える!クリエイティヴ・アクション
[フィルムアート社] (編集) プラクティカネットワーク
もっと詳しく
¥ 2,100
最新世界のアーティストファイル100
[美術出版社] (編集) 美術手帖編集部
もっと詳しく
¥ 2,940
digmeout〈03〉
[プチグラパブリッシング] (編集) digmeout project
もっと詳しく
¥ 2,100
カルティエ現代美術財団コレクション展
[フォイル]
もっと詳しく
¥ 2,730
コンセプチュアル・アート
[岩波書店] (著) トニー ゴドフリー (原著) Tony Godfrey (翻訳) 木幡 和枝
もっと詳しく
¥ 5,040
フルクサスとは何か?―日常とアートを結びつけた人々
[フィルムアート社] (著) 塩見 允枝子
もっと詳しく
¥ 2,415
ありそうもないこと―存在の詩学
[現代思潮新社] (著) イヴ ボヌフォワ (原著) Yves Bonnefoy (翻訳) 阿部 良雄
もっと詳しく
¥ 4,830
practica〈2〉アート×セラピー潮流
[フィルムアート社] (編集) 関 則雄 (編集) 井上 リサ (編集) 三脇 康生
もっと詳しく
¥ 2,310
反芸術アンパン
[筑摩書房] (著) 赤瀬川 原平
もっと詳しく
¥ 591
永遠に女性的なる現代美術
[淡交社] (著) 清水 穣
もっと詳しく
¥ 1,890
現代デザイン論
[昭和堂] (著) 藤田 治彦
もっと詳しく
¥ 2,520
ACT 1
[リトルモア] (著) WK INTERACT
もっと詳しく
¥ 1,365
メキシコ壁画運動―リベラ、オロスコ、シケイロス
[現代図書] (著) 加藤 薫
もっと詳しく
¥ 3,000
中・高生のための現代美術入門 ●▲■の美しさって何?
[平凡社] (著) 本江 邦夫
もっと詳しく
¥ 1,050
マルセル・デュシャン論
[書肆風の薔薇] (著) オクタビオ・パス (翻訳) 宮川 淳 (翻訳) 柳瀬 尚紀
もっと詳しく
¥ 1,575
レディメイド―デュシャン覚書
[五柳書院] (著) 菅原 教夫
もっと詳しく
¥ 2,100
こんどはことばの展覧会だ
[三修社] (編集) 水戸芸術館現代美術センター
もっと詳しく
¥ 2,100
芸術原論
[岩波書店] (著) 赤瀬川 原平
もっと詳しく
¥ 1,050
リアクティヴィティ―反応=再生する可能性
[NTT出版]
もっと詳しく
¥ 2,000
ウイーン世紀末都市のアール・デコ
[学習研究社] (編集) 千足 伸行
もっと詳しく
¥ 2,940
猫も大好き!現代アート
[淡交社] (著) 広本 伸幸
もっと詳しく
¥ 1,785
現代デザイン事典 2006年版
[平凡社] (監修) 勝井 三雄 (監修) 田中 一光 (監修) 向井 周太郎
もっと詳しく
¥ 3,360
明和電機 魚コードのできるまで
[NTT出版]
もっと詳しく
¥ 2,415
アートとコンピュータ―新しい美術の射程
[慶應義塾大学出版会] (著) 藤幡 正樹
もっと詳しく
¥ 2,940
現代美術―アール・ヌーヴォーからポストモダンまで
[新曜社] (著) 海野 弘 (著) 小倉 正史
もっと詳しく
¥ 1,575
ミニマリズム
[ファイドン]
もっと詳しく
¥ 5,229
これならわかるアートの歴史―洞窟壁画から現代美術まで
[東京書籍] (著) ジョン ファーマン (原著) John Farman (翻訳) 野村 幸弘
もっと詳しく
¥ 1,890
ミラノ・イタリアン・デザインの創造
[学習研究社] (編集) 佐野 敬彦
もっと詳しく
¥ 2,940
アヴァンギャルドの時代―1910年‐30年代
[未来社] (著) 塚原 史
もっと詳しく
¥ 2,625
現代美術館学
[昭和堂] (編集) 並木 誠士 (編集) 米屋 優 (編集) 吉中 充代
もっと詳しく
¥ 2,940
現代芸術の彼岸
[武蔵野美術大学出版局] (著) 藤枝 晃雄
もっと詳しく
¥ 3,360
モダニストの物言い―現代美術をめぐる確信と抵抗一九九〇-二〇〇五
[美学出版] (著) 上田 高弘
もっと詳しく
¥ 2,520
表現主義論争とユートピア
[情況出版] (著) 船戸 満之
もっと詳しく
¥ 3,360
現代世界の美術―アート・ギャラリー (20)
[集英社]
もっと詳しく
¥ 3,360
ダダとシュルレアリスム
[岩波書店] (著) マシュー ゲール (原著) Matthew Gale (翻訳) 巌谷 国士
もっと詳しく
¥ 5,040
新カラーコーディネート術―間違った色常識をくつがえす色彩論 「青み」と「黄み」のアンダートーンが色彩調和を決める
[現代書林] (著) 貞子 ネルソン
もっと詳しく
¥ 1,223
20世紀の芸術と生きる―ペギー・グッゲンハイム自伝
[みすず書房] (著) ペギー グッゲンハイム (原著) Peggy Guggenheim (翻訳) 岩元 巌
もっと詳しく
¥ 8,400
ダダ・シュルレアリスムを学ぶ人のために
[世界思想社] (著) 浜田 明 (著) 川上 勉 (著) 田淵 晋也
もっと詳しく
¥ 2,940
アヴァン・チャイナ―中国の現代アート
[木魂社] (著) 牧 陽一
もっと詳しく
¥ 2,940
ルオー
[集英社] (編集) 高階 秀爾 (編集) 島田 紀夫
もっと詳しく
¥ 3,360
拡張された次元―科学と芸術の相克を超えて
[NTT出版] (著) 坂根 厳夫
もっと詳しく
¥ 3,360
ニューヨーク・スクール―ある文化的決済の書
[朝日出版社] (著) ドリー アシュトン (原著) Dore Ashton (翻訳) 南条 彰宏
もっと詳しく
¥ 4,410
電子美術論
[NTT出版] (著) 伊藤 俊治
もっと詳しく
¥ 2,625
現代世界の美術―アート・ギャラリー (1)
[集英社]
もっと詳しく
¥ 3,360
現代美術 パラダイム・ロスト
[書肆風の薔薇] (著) 中村 敬治
もっと詳しく
¥ 5,250
アート・ジャングル―主体から“時空体”へ
[水声社] (著) 中村 英樹
もっと詳しく
¥ 3,150