子規のココア・漱石のカステラ
[日本放送出版協会] (著) 坪内 稔典
もっと詳しく
¥ 966
回想 子規・漱石
[岩波書店] (著) 高浜 虚子
もっと詳しく
¥ 630
評伝正岡子規
[岩波書店] (著) 柴田 宵曲
もっと詳しく
¥ 693
子規を語る
[岩波書店] (著) 河東 碧梧桐
もっと詳しく
¥ 693
柿喰ふ子規の俳句作法
[岩波書店] (著) 坪内 稔典
もっと詳しく
¥ 2,310
正岡子規 新潮日本文学アルバム〈21〉
[新潮社]
もっと詳しく
¥ 1,260
正岡子規・革新の日々―子規は江戸俳句から何を学んだか
[本阿弥書店] (著) 復本 一郎
もっと詳しく
¥ 2,625
俳句から見た俳諧―子規にとって芭蕉とは何か
[御茶の水書房] (著) 復本 一郎
もっと詳しく
¥ 840
かくれみの街道をゆく―正岡子規の房総旅行
[崙書房出版] (著) 関 宏夫
もっと詳しく
¥ 3,150
風呂で読む子規
[世界思想社] (著) 和田 克司
もっと詳しく
¥ 999
絶望をはねのけてこそ人生は楽しい
[新講社] (著) 多湖 輝
もっと詳しく
¥ 1,400
短歌復活のために―子規の歌論書簡
[短歌新聞社] (著) 玉城 徹
もっと詳しく
¥ 2,500
「子規唖然」「虚子憮然」―『仰臥漫録』自筆稿本始末記
[文芸社] (著) まつばら とうる
もっと詳しく
¥ 1,050
子規の近代―滑稽・メディア・日本語
[新曜社] (著) 秋尾 敏
もっと詳しく
¥ 2,940
愛したのは、「拙にして聖」なる者―漱石文学に秘められた男たちの確執の記憶
[創風社出版] (著) みもと けいこ
もっと詳しく
¥ 1,365
子規百句
[創風社出版] (編集) 坪内 稔典 (編集) 小西 昭夫
もっと詳しく
¥ 840
正岡子規入門
[思文閣出版] (編集) 和田 克司
もっと詳しく
¥ 2,039
子規山脈
[日本放送出版協会] (著) 坪内 稔典
もっと詳しく
¥ 914
正岡子規
[勁草書房] (著) 梶木 剛
もっと詳しく
¥ 5,040
正岡子規
[吉川弘文館] (著) 久保田 正文
もっと詳しく
¥ 2,205
漱石と子規、漱石と修―大逆事件をめぐって
[和泉書院] (著) 中村 文雄
もっと詳しく
¥ 3,360
正岡子規集
[岩波書店]
もっと詳しく
¥ 5,670
子規の生涯―そこが知りたい
[アトラス出版] (著) 土井中 照
もっと詳しく
¥ 1,260
正岡子規の教育人間学的研究―写生観・死生観の生成過程の分析から
[風間書房] (著) 工藤 真由美
もっと詳しく
¥ 17,850
子規とベースボール
[ベースボールマガジン社] (著) 神田 順治
もっと詳しく
¥ 2,345
土魂の文学 正岡子規
[新典社] (著) 松井 利彦
もっと詳しく
¥ 2,100
子規と古典文学
[創風社出版] (著) 田村 憲治
もっと詳しく
¥ 1,260
漱石と子規の漢詩―対比の視点から
[明治書院] (著) 徐 前
もっと詳しく
¥ 7,980
佐藤紅緑 子規が愛した俳人
[岩波書店] (著) 復本 一郎
もっと詳しく
¥ 2,835
正岡子規―死生観を見据えて
[明治書院] (著) 宮坂 静生
もっと詳しく
¥ 6,300
正岡子規・作家論集成
[思潮社] (著) 岡井 隆
もっと詳しく
¥ 5,913
正岡子規の面影
[京都新聞出版センター] (著) 塩川 京子
もっと詳しく
¥ 1,631
子規の苦闘
[文芸社] (著) 立川 淳一
もっと詳しく
¥ 1,050
隣の墓―子規没後の根岸・子規庵変遷史
[文芸社] (著) まつばら とうる
もっと詳しく
¥ 1,365
子規、虚子、松山
[みすず書房] (著) 中村 草田男
もっと詳しく
¥ 2,520
子規のココア・漱石のカステラ
[日本放送出版協会] (著) 坪内 稔典
もっと詳しく
¥ 1,470
正岡子規―五つの入口
[岩波書店] (著) 大岡 信
もっと詳しく
¥ 2,345
新編 子規門下の人々
[愛媛新聞社] (著) 阿部 里雪
もっと詳しく
¥ 1,680
子規百首・百句
[和泉書院] (著) 今西 幹一 (著) 室岡 和子
もっと詳しく
¥ 2,854
正岡子規 根岸短歌会の位相
[日本図書センター] (著) 小泉 苳三
もっと詳しく
¥ 3,150
子規のことなど―糸瓜の家のめぐりに
[六法出版社] (著) 今西 久穂
もっと詳しく
¥ 2,345
子規の現在
[増進会出版社] (編集) 粟津 則雄
もっと詳しく
¥ 3,990
中村稔著作集〈第3巻〉短詩型文学論
[青土社] (著) 中村 稔
もっと詳しく
¥ 7,980
俳句で読む正岡子規の生涯
[永田書房] (著) 山下 一海
もっと詳しく
¥ 3,364
病者の文学―正岡子規
[信山出版] (著) 黒沢 勉
もっと詳しく
¥ 4,179
子規山脈―師弟交友録
[朝日新聞社] (著) 日下 徳一
もっと詳しく
¥ 2,500
子規漢詩の周辺
[明治書院] (著) 清水 房雄
もっと詳しく
¥ 6,932
子規秀句考―鑑賞と批評
[明治書院] (著) 宮坂 静生
もっと詳しく
¥ 6,932
正岡子規と万葉集
[リーベル出版] (著) 牧野 博行
もっと詳しく
¥ 1,529
正岡子規―人とその表現 (1980年)
[三省堂] (著) 長谷川 孝士
もっと詳しく
¥ 3
子規漢詩と漱石―海棠花
[柏美術出版] (著) 飯田 利行
もっと詳しく
¥ 2,520
正岡子規からの手紙
[五柳書院] (著) 三枝 昂之
もっと詳しく
¥ 1,835
近代作家研究叢書 (130)
[日本図書センター] (著) 国崎 望久太郎
もっと詳しく
¥ 5,250
明治文学全集〈53〉正岡子規集 (1975年)
[筑摩書房]
もっと詳しく
¥ 3
子規の書簡〈下巻〉―その生涯と文学
[信山社] (著) 黒沢 勉
もっと詳しく
¥ 3,990
子規解体新書
[雄山閣出版]
もっと詳しく
¥ 2,310
正岡子規 (1982年)
[朝日新聞社] (著) 粟津 則雄
もっと詳しく
¥ 2
正岡子規・その文学 (1979年)
[講談社] (著) 久保田 正文
もっと詳しく
¥ 1
病牀六尺の人生正岡子規―人は死とどう向き合うか
[平凡社]
もっと詳しく
¥ 2,310
伝記正岡子規 (1979年)
[松山市教育委員会]
もっと詳しく
わが愛する歌人〈第4集〉与謝野鉄幹・正岡子規・伊藤左千夫・古泉千樫・川田順・植松寿樹・松倉米 (1978年)
[有斐閣]
もっと詳しく
¥ 557
正岡子規
[おうふう] (著) 藤川 忠治 (著) 蒲池 文雄
もっと詳しく
¥ 2,520
日本近代文学大系〈16〉正岡子規集 (1972年)
[角川書店]
もっと詳しく
筑摩現代文学大系〈7〉正岡子規・高浜虚子・長塚節・石川啄木集 (1978年)
[筑摩書房]
もっと詳しく
¥ 2
昭和詩歌俳句史―正岡子規から谷川俊太郎まで (1978年)
[毎日新聞社]
もっと詳しく
¥ 2
日本詩人全集〈第2〉正岡子規,高浜虚子 (1969年)
[新潮社]
もっと詳しく
¥ 347
斎藤茂吉全集〈第20巻〉正岡子規,伊藤左千夫 (1973年)
[岩波書店]
もっと詳しく
¥ 1
近代日本詩人選〈3〉正岡子規 (1982年)
[筑摩書房]
もっと詳しく
¥ 2
子規随考
[沖積舎] (著) 坪内 稔典
もっと詳しく
¥ 2,940
子規の文学--短歌と俳句
[創風社出版] (著) 泉 寔
もっと詳しく
¥ 1,575
日本の文学〈第15〉石川啄木,正岡子規,高浜虚子 (1967年)
[中央公論社]
もっと詳しく
¥ 410
今、生きる!子規の世界―死の床で写生し俳句を詠んだ日々の記録、『仰臥漫録』を世界に発信する
[遊タイム出版] (著) 平井 雅子 (翻訳) 神戸女学院大学英文学科学生大学院生「仰臥漫録」英訳チーム
もっと詳しく
¥ 2,940
正岡子規―人と作品
[愛媛新聞社]
もっと詳しく
¥ 4,200
子規新古
[武蔵野書院] (著) 山下 一海
もっと詳しく
¥ 2,415
正岡子規 (1963年)
[南雲堂桜楓社] (著) 藤川 忠治
もっと詳しく
子規と四季のくだもの
[文芸社] (著) 戸石 重利
もっと詳しく
¥ 1,680
正岡子規評伝
[丘書房] (著) 小林 高寿
もっと詳しく
¥ 5,097
正岡子規全伝 (1927年)
[春陽堂] (著) 橋田 東声
もっと詳しく
正岡子規の世界
[六法出版社] (著) 寒川 鼠骨
もっと詳しく
¥ 3,568
正岡子規と藤野古白
[永田書房] (著) 久保田 正文
もっと詳しく
¥ 2,625
子規点描
[青葉図書] (著) 喜田 重行
もっと詳しく
¥ 1,020
正岡子規 (1966年)
[清水書院] (著) 前田 登美 (編集) 福田 清人
もっと詳しく
¥ 210
写生の文学―正岡子規、伊藤左千夫、長塚節
[短歌新聞社] (著) 梶木 剛
もっと詳しく
¥ 3,500
子規・遼東半島の33日
[短歌新聞社] (著) 池内 央
もっと詳しく
¥ 2,500
子規の書簡―その生涯と文学 (上巻)
[信山社] (著) 黒沢 勉
もっと詳しく
¥ 3,000
子規に俳句を学ぶ
[近代文芸社] (著) 立川 淳一
もっと詳しく
¥ 1,733
近代作家追悼文集成 1 (1)
[ゆまに書房]
もっと詳しく
¥ 3,780
子規との対話
[邑書林] (著) 復本 一郎
もっと詳しく
¥ 4,725
子規・虚子
[花神社] (著) 大岡 信
もっと詳しく
¥ 2,100
正岡子規と俳句分類
[思文閣出版] (著) 柴田 奈美
もっと詳しく
¥ 18,900
正岡子規 (1963年)
[白玉書房] (著) 岡 麓
もっと詳しく
正岡子規殺人句碑
[中央公論社] (著) 辻 真先
もっと詳しく
¥ 530
子規の回想
[沖積舎] (著) 河東 碧梧桐
もっと詳しく
¥ 8,155
子規の俳句・虚子の俳句
[花神社] (著) 松林 尚志
もっと詳しく
¥ 2,940
海棠花―子規漢詩と漱石
[柏書房] (著) 飯田 利行
もっと詳しく
¥ 2,447
病者の文学―正岡子規
[信山社] (著) 黒沢 勉
もっと詳しく
¥ 6,090
子規と啄木
[潮出版社] (著) 中村 稔
もっと詳しく
¥ 1,470
正岡子規―ベースボールに賭けたその生涯
[紅書房] (著) 城井 睦夫
もっと詳しく
¥ 2,548
子規―活動する精神
[北溟社] (著) 玉城 徹
もっと詳しく
¥ 1,890
大谷是空「浪花雑記」―正岡子規との友情の結晶
[和泉書院] (著) 和田 克司
もっと詳しく
¥ 10,500