蕪村俳句集
[岩波書店] (著) 与謝 蕪村
もっと詳しく
¥ 735
蕪村春秋
[朝日新聞社] (著) 高橋 治
もっと詳しく
¥ 588
郷愁の詩人 与謝蕪村
[岩波書店] (著) 萩原 朔太郎
もっと詳しく
¥ 483
俳人蕪村
[講談社] (著) 正岡 子規
もっと詳しく
¥ 987
蕪村書簡集
[岩波書店] (著) 与謝 蕪村
もっと詳しく
¥ 1,050
片歌紀行―今に生きる建部綾足
[未知谷] (著) 工藤 正廣
もっと詳しく
¥ 1,680
俳句の意味がすぐわかる!名句即訳 蕪村
[ぴあ] (著) 石田 郷子
もっと詳しく
¥ 1,800
与謝蕪村・小林一茶
[新潮社] (著) 藤田 真一
もっと詳しく
¥ 1,365
蕪村全句集
[おうふう] (著) 与謝 蕪村 (編集) 藤田 真一 (編集) 清登 典子
もっと詳しく
¥ 3,990
芭蕉・蕪村
[岩波書店] (著) 尾形 仂
もっと詳しく
¥ 1,155
没後220年 蕪村
[思文閣出版] (編集) 逸翁美術館柿衛文庫
もっと詳しく
¥ 2,310
蕪村
[岩波書店] (著) 藤田 真一
もっと詳しく
¥ 777
蕪村集
[講談社] (著) 中村 草田男
もっと詳しく
¥ 1,523
芭蕉の孤高 蕪村の自在―ひとすじの思念と多彩な表象
[草思社] (著) 雲英 末雄
もっと詳しく
¥ 2,520
古句をたのしむ―芭蕉・蕪村・一茶・子規
[おうふう] (著) 小島 康見
もっと詳しく
¥ 1,890
詩人 与謝蕪村の世界
[講談社] (著) 森本 哲郎
もっと詳しく
¥ 1,313
続・古句をたのしむ―芭蕉・蕪村・一茶・子規
[おうふう] (著) 小島 康見
もっと詳しく
¥ 1,890
蕪村俳句集
[岩波書店] (著) 与謝 蕪村
もっと詳しく
¥ 1,260
日野龍夫著作集〈第2巻〉宣長・秋成・蕪村
[ぺりかん社] (著) 日野 龍夫
もっと詳しく
¥ 8,925
竹西寛子の松尾芭蕉集・与謝蕪村集
[集英社] (著) 竹西 寛子
もっと詳しく
¥ 700
芭蕉の謎と蕪村の不思議
[南雲堂] (著) 中名生 正昭
もっと詳しく
¥ 1,890
江戸の女俳諧師「奥の細道」を行く―諸九尼の生涯
[晶文社] (著) 金森 敦子
もっと詳しく
¥ 1,995
蕪村春秋
[朝日新聞社] (著) 高橋 治
もっと詳しく
¥ 2,415
蕪村の風景
[富士見書房] (著) 石川 真弘
もっと詳しく
¥ 2,625
『この道や…』―西行そして芭蕉・蕪村・一茶
[永田書房] (著) 永田 龍太郎
もっと詳しく
¥ 2,000
続評釈 蕪村秀句
[永田書房] (著) 永田 龍太郎
もっと詳しく
¥ 1,734
芭蕉と蕪村の世界
[武蔵野書院] (著) 山下 一海
もっと詳しく
¥ 1,835
蕪村俳諧の研究―江戸俳壇からの出発の意味
[和泉書院] (著) 清登 典子
もっと詳しく
¥ 9,975
月に泣く蕪村
[春秋社] (著) 高橋 庄次
もっと詳しく
¥ 2,520
彩の人 建部綾足
[新典社] (著) 玉城 司
もっと詳しく
¥ 2,415
評釈 蕪村秀句
[永田書房] (著) 永田 龍太郎
もっと詳しく
¥ 1,734
漢詩と俳句―芭蕉・蕪村・一茶・子規
[教育出版センター] (著) 吉川 発輝
もっと詳しく
¥ 3,990
離俗の思想―蕪村評釈余情
[永田書房] (著) 永田 龍太郎
もっと詳しく
¥ 1,835
桜井家の俳諧―文器・秀甫・定爾・松甫
[桂書房] (著) 大村 歌子
もっと詳しく
¥ 3,150
与謝蕪村の小さな世界
[中央公論社] (著) 芳賀 徹
もっと詳しく
¥ 632
月は東に―蕪村の夢 漱石の幻
[新潮社] (著) 森本 哲郎
もっと詳しく
¥ 1,427
俳句の明日へ〈2〉芭蕉・蕪村・子規をつなぐ
[紅書房] (著) 矢島 渚男
もっと詳しく
¥ 2,520
月は東に―蕪村の夢 漱石の幻
[新潮社] (著) 森本 哲郎
もっと詳しく
¥ 500
表現としての俳諧―芭蕉・蕪村・一茶
[ぺりかん社] (著) 堀切 実
もっと詳しく
¥ 2,940
蕪村事典
[桜楓社] (編集) 松尾 靖秋 (編集) 田中 善信 (編集) 村松 友次
もっと詳しく
¥ 19,950
与謝蕪村の小さな世界
[中央公論社] (著) 芳賀 徹
もっと詳しく
¥ 2,100
のたりのたり春の海―小説 与謝蕪村
[祥伝社] (著) 田中 阿里子
もっと詳しく
¥ 590
蕪村筆蹟の研究
[和泉書院] (著) 岡田 彰子
もっと詳しく
¥ 8,400
蕪村の遠近法
[国書刊行会] (著) 清水 孝之
もっと詳しく
¥ 4,893
完 評釈 蕪村秀句
[永田書房] (著) 永田 龍太郎
もっと詳しく
¥ 1,835
蕪村の風影
[潮出版社] (著) 寺久保 友哉
もっと詳しく
¥ 1,427
芭蕉と蕪村―俳聖に注ぐ蕪村の眼差し
[角川書店] (著) 山下 一海
もっと詳しく
¥ 1,223
蕪村の手紙
[大修館書店] (著) 村松 友次
もっと詳しく
¥ 2,100
与謝蕪村
[講談社] (著) 山本 健吉
もっと詳しく
¥ 2,100
日本縦断 芭蕉・蕪村・一茶の旅
[文藝春秋] (編集) 文芸春秋
もっと詳しく
¥ 504
俳句往来―芭蕉・蕪村・寅彦そして現代俳句
[富士見書房] (著) 尾形 仂
もっと詳しく
¥ 2,625
蕪村誕生
[下野新聞社] (著) 成島 行雄
もっと詳しく
¥ 1,890
建部綾足研究序説
[桜楓社] (著) 松尾 勝郎
もっと詳しく
¥ 15,750
蕪村連句全注釈 (1975年)
[笠間書院] (著) 野村 一三
もっと詳しく
¥ 6
蕪村・一茶集
[貴重本刊行会] (著) 揖斐 高
もっと詳しく
¥ 3,150
美のかたち―万葉集から蕪村まで (1974年)
[主婦の友社] (著) 永井 路子
もっと詳しく
¥ 830
竹西寛子の松尾芭蕉集・与謝蕪村集
[集英社] (著) 竹西 寛子
もっと詳しく
¥ 1,470
蕪村の研究―連作詩篇考 (1973年)
[桜楓社] (著) 高橋 庄次
もっと詳しく
¥ 9
鑑賞日本古典文学〈第32巻〉蕪村・一茶 (1976年)
[角川書店]
もっと詳しく
¥ 2
与謝蕪村散策
[角川書店] (著) 矢島 渚男
もっと詳しく
¥ 2,854
加藤暁台―研究・鑑賞・資料
[和泉書院] (著) 清水 孝之
もっと詳しく
¥ 11,550
郷愁の詩人与謝蕪村 (1951年)
[新潮社] (著) 萩原 朔太郎
もっと詳しく
蕪村連句研究 (1962年)
[武蔵野書院] (編集) 昭和女子大学連句研究会
もっと詳しく
与謝蕪村覚書 (1984年)
[人間の科学社] (著) 谷口 謙
もっと詳しく
¥ 2
日本古典鑑賞講座〈第22巻〉蕪村・一茶 (1957年)
[角川書店]
もっと詳しく
日本古典文学大系〈第58〉蕪村集・一茶集 (1959年)
[岩波書店]
もっと詳しく
蕪村―生涯と芸術 (1954年)
[明治書院] (著) 暉峻 康隆
もっと詳しく
蕪村一代物語 (1953年)
[至文堂] (著) 志田 義秀
もっと詳しく
蕪村の新研究 (1939年)
[大阪毎日新聞社] (著) 乾 猷平
もっと詳しく
蕉風復興運動と蕪村
[岩波書店] (著) 田中 道雄
もっと詳しく
¥ 10,080
与謝蕪村 (1970年)
[筑摩書房] (著) 安東 次男
もっと詳しく
¥ 735
書かれざる蕪村の日記
[三一書房] (著) 高橋 未衣
もっと詳しく
¥ 3,360
与謝蕪村集 (1979年)
[新潮社]
もっと詳しく
¥ 2
与謝蕪村の日中比較文学的研究―その詩画における漢詩文の受容をめぐって
[和泉書院] (著) 王 岩
もっと詳しく
¥ 10,500
芭蕉・蕪村発句総索引 (1983年)
[角川書店]
もっと詳しく
図説日本の古典〈14〉芭蕉・蕪村 (1978年)
[集英社]
もっと詳しく
¥ 2
遊戯の俳人 与謝蕪村
[新典社] (著) 山下 一海
もっと詳しく
¥ 1,785
夢は枯野を―芭蕉・蕪村からうけついだもの
[永田書房] (著) 永田 龍太郎
もっと詳しく
¥ 2,100
蕪村連句―座の文芸 (1978年)
[小学館]
もっと詳しく
¥ 4
月に泣く蕪村
[春秋社] (著) 高橋 庄次
もっと詳しく
¥ 2,940
蕪村・一茶その周辺
[八木書店] (著) 大礒 義雄
もっと詳しく
¥ 12,600
蕪村の世界
[岩波書店] (著) 尾形 仂
もっと詳しく
¥ 2,548
蕪村―古今名吟の流れ
[永田書房] (著) 永田 龍太郎
もっと詳しく
¥ 1,995
潁原退蔵著作集〈第13巻〉蕪村と門人 (1979年)
[中央公論社]
もっと詳しく
¥ 2
夜半亭蕪村 (1949年)
[鎌倉文庫] (著) 水原 秋桜子
もっと詳しく
古典俳句を学ぶ〈下 蕪村・一茶を中心として〉 (1977年)
[有斐閣] (編集) 井本 農一 (編集) 堀 信夫
もっと詳しく
¥ 1
日本の古典〈22〉蕪村・良寛・一茶 (1973年)
[河出書房新社]
もっと詳しく
¥ 1
蕪村句集影印・翻刻・索引 (1971年)
[法蔵館] (著) 谷口 蕪村 (編集) 山本 唯一
もっと詳しく
¥ 3
この道に古人なし―利休そして芭蕉・蕪村・子規
[永田書房] (著) 永田 龍太郎
もっと詳しく
¥ 1,950
芭蕉・嵐雪・蕪村論考
[和泉書院] (著) 福本 良二
もっと詳しく
¥ 2,940
与謝蕪村
[ぺりかん社] (編集) 谷地 快一
もっと詳しく
¥ 2,243
与謝蕪村句集
[永田書房] (著) 与謝 蕪村
もっと詳しく
¥ 4,587
白雄の秀句
[講談社] (著) 矢島 渚男
もっと詳しく
¥ 775
与謝蕪村
[講談社] (著) 安東 次男
もっと詳しく
¥ 979
蕪村 画俳二道
[美術公論社] (著) 瀬木 慎一
もっと詳しく
¥ 2,650
蕪村への道
[人間の科学社] (著) 谷口 謙
もっと詳しく
¥ 2,625
芭蕉・蕪村
[集英社] (編集) 白石 悌三 (編集) 児玉 幸多 (編集) 佐々木 丞平
もっと詳しく
¥ 2,940
蕪村―俳諧遊心
[若草書房] (著) 藤田 真一
もっと詳しく
¥ 9,240
与謝蕪村
[河出書房新社] (著) 大谷 晃一
もっと詳しく
¥ 2,243
蕪村伝記考説
[春秋社] (著) 高橋 庄次
もっと詳しく
¥ 8,925