高句麗残照―積石塚古墳の謎
[批評社] (著) 備仲 臣道
もっと詳しく
¥ 2,100
信濃路の風林火山―山本勘助とその舞台
[信濃毎日新聞社] (編集) 信濃毎日新聞社 (編集) 信毎= (編集) 信濃毎日新聞=
もっと詳しく
¥ 1,260
図説 静岡県の歴史
[河出書房新社] (編集) 永原 慶二 (編集) 海野 福寿
もっと詳しく
¥ 5,097
桑名藩戊辰戦記
[新人物往来社] (著) 郡 義武
もっと詳しく
¥ 2,957
黒田悪党たちの中世史
[NHK出版] (著) 新井 孝重
もっと詳しく
¥ 1,176
戦国大名と信濃の合戦―信州史ノート
[一草舎] (著) 笹本 正治
もっと詳しく
¥ 1,680
山梨の戦争遺跡
[山梨日日新聞社] (編集) 山梨県戦争遺跡ネットワーク
もっと詳しく
¥ 1,500
信濃安曇族の謎を追う―どこから来て、どこへ消えたか
[近代文芸社] (著) 坂本 博
もっと詳しく
¥ 1,260
信濃古代史考
[名著出版] (著) 大和 岩雄
もっと詳しく
¥ 4,893
ふるさと百話2 宿場の今昔、高天神城興亡史、駿府の花街
[静岡新聞社] (著) 浅倉 清 (著) 増田 実 (著) 漆畑 弥一
もっと詳しく
¥ 2,100
高遠藩
[現代書館] (著) 長谷川 正次
もっと詳しく
¥ 1,680
幕末の桑名―近代ニッポンの基礎を築いた桑名のサムライたち
[桑名市教育委員会] (著) バーバラ寺岡
もっと詳しく
¥ 1,575
名古屋謎とき散歩―戦国の三英傑を育んだ歴史街を訪ねて
[廣済堂出版] (著) 恩田 耕治
もっと詳しく
¥ 1,680
天武天皇の秘密と持統天皇の陰謀―謎の古代三河と大和
[彩流社] (著) 榊原 康彦
もっと詳しく
¥ 2,100
新編伊那風土記―隻眼の神と御霊信仰
[法政大学出版局] (著) 松山 義雄
もっと詳しく
¥ 2,625
黄金結界―甲州埋蔵金の呪いに挑む
[河出書房新社] (著) 加門 七海
もっと詳しく
¥ 1,785
信州の近代遺産
[しなのき書房]
もっと詳しく
¥ 9,450
発見!三重の歴史
[新人物往来社] (著) 三重県史編さんグループ (編集) 毎日新聞社津支局
もっと詳しく
¥ 2,100
米軍資料から見た浜松空襲
[あるむ] (著) 阿部 聖
もっと詳しく
¥ 840
妖刀村正―昔ばなし聞書控
[河出書房新社] (著) 名和 弓雄
もっと詳しく
¥ 1,890
木曽川は語る―川と人の関係史
[風媒社] (著) 木曽川文化研究会
もっと詳しく
¥ 2,625
戦国武田の黒川金山
[山梨日日新聞社] (著) 大藪 宏
もっと詳しく
¥ 1,223
「東海学」事始め―東海の歴史を歩く
[學生社] (著) 森 浩一
もっと詳しく
¥ 2,100
史跡が語る静岡の十五年戦争―静岡県の戦争史跡ガイドブック
[青木書店] (編集) 静岡県近代史研究会
もっと詳しく
¥ 1,890
飛騨―よみがえる山国の歴史
[大巧社] (編集) 森 浩一 (編集) 八賀 晋
もっと詳しく
¥ 2,100
戦国金山伝説を掘る―甲斐黒川金山衆の足跡
[平凡社] (著) 今村 啓爾
もっと詳しく
¥ 2,520
県宝守矢文書を読む―中世の史実と歴史が見える
[ほおずき書籍] (著) 細田 貴助
もっと詳しく
¥ 5,250
県宝守矢文書を読む〈2〉中世の史実と歴史が見える
[ほおずき書籍] (著) 細田 貴助
もっと詳しく
¥ 5,250
江戸から見た信濃―楽しい歴史旅
[柏企画] (著) 徳竹 康彰
もっと詳しく
¥ 1,365
沼津今昔100景―写真集
[羽衣出版] (編集) 瀬川 裕市郎
もっと詳しく
¥ 4,500
軽井沢120年―軽井沢文化協会創立50年
[櫟]
もっと詳しく
¥ 1,575
昇龍の影―信長、秀吉、家康と伊勢平野
[龍光寺微笑会] (著) 衣斐 賢譲
もっと詳しく
¥ 2,100
山梨県の武田氏伝説
[山梨日日新聞社] (著) 笹本 正治
もっと詳しく
¥ 2,940
松阪学ことはじめ
[おうふう] (編集) 「宣長さん200年」実行委員会
もっと詳しく
¥ 1,890
『日暮硯』と改革の時代―恩田杢にみる名臣の条件
[PHP研究所] (著) 笠谷 和比古
もっと詳しく
¥ 690
天武・持統天皇と信濃の古代史
[国書刊行会] (著) 宮沢 和穂
もっと詳しく
¥ 3,675
歴史芸能回り舞台―岐阜を舞台にした伝承と史話
[まつお出版] (著) 山田 賢二
もっと詳しく
¥ 1,835
夕映えの信濃追分
[夢工房] (著) 日達 良文
もっと詳しく
¥ 1,890
図説国宝松本城―国宝松本城解体復元50周年記念
[一草舎出版] (著) 中川 治雄
もっと詳しく
¥ 7,980
写真集 浜松今昔100景
[羽衣出版] (著) 神谷 昌志
もっと詳しく
¥ 4,500
藩政改革と百姓一揆―津藩の寛政期
[比較文化研究所] (著) 深谷 克己
もっと詳しく
¥ 6,300
江戸川柳 尾張・三河名所歩き
[三樹書房] (著) 小野 真孝
もっと詳しく
¥ 1,470
静岡県の20世紀
[羽衣出版] (著) 原口 和久
もっと詳しく
¥ 1,500
駿河の古文書 (続)
[羽衣出版]
もっと詳しく
¥ 4,001
川中島合戦再考
[新人物往来社]
もっと詳しく
¥ 2,520
軽井沢物語
[講談社] (著) 宮原 安春
もっと詳しく
¥ 734
小諸城七つのナゾ
[櫟] (著) 小諸城探検隊
もっと詳しく
¥ 867
信州南北戦争―県庁争奪、百年の戦い
[櫟] (著) 中村 勝実
もっと詳しく
¥ 1,835
軽井沢物語
[講談社] (著) 宮原 安春
もっと詳しく
¥ 2,039
図説 愛知県の歴史
[河出書房新社] (編集) 林 英夫
もっと詳しく
¥ 5,775
軽井沢避暑地100年
[国書刊行会]
もっと詳しく
¥ 4,935
日暮硯(ひぐらしすずり)―信州松代藩 奇跡の財政再権
[講談社] (著) 奈良本 辰也
もっと詳しく
¥ 1,155
伊豆武将物語
[明文出版社] (著) 小野 真一
もっと詳しく
¥ 1,575
佐久の武士と古戦場
[櫟] (著) 菊池 清人
もっと詳しく
¥ 1,529
安倍川と安倍街道
[明文出版社] (著) 海野 実
もっと詳しく
¥ 1,680
東海考古の旅―東西文化の接点
[毎日新聞社] (編集) 楢崎 彰一
もっと詳しく
¥ 1,682
佐久の騒動と一揆
[櫟] (著) 市川 武治
もっと詳しく
¥ 2,039
みんなかつことをしんじてた
[第三文明社]
もっと詳しく
¥ 1,223
伊賀秘蔵写真帖
[樹林舎] (編集) 『伊賀秘蔵写真帖』刊行会
もっと詳しく
¥ 12,600
秘められた遠州の史話と伝承〈上〉
[明文出版社] (著) 神谷 昌志
もっと詳しく
¥ 1,680
図説長野県の歴史
[河出書房新社]
もっと詳しく
¥ 5,775
写真集 静岡今昔100景
[羽衣出版] (編集) 羽衣出版編集部
もっと詳しく
¥ 4,500
長野・千曲の太平洋戦争―写真記録
[しなのき書房]
もっと詳しく
¥ 9,450
新修名古屋市史 (資料編近代1)
[名古屋市]
もっと詳しく
古代甲斐国の謎
[新人物往来社]
もっと詳しく
¥ 2,100
秘められた遠州の史話と伝承〈下〉
[明文出版社] (著) 神谷 昌志
もっと詳しく
¥ 1,680
ふるさと岐阜の20世紀
[岐阜新聞社] (著) 道下 淳
もっと詳しく
¥ 2,000
幻の美濃・飛騨王朝を追う (続)
[サンメッセ株式会社企画出版部]
もっと詳しく
¥ 1,529
見る読む静岡歴史年表
[羽衣出版] (編集) 宮本 勉
もっと詳しく
¥ 4,587
甲斐の成立と地方的展開
[角川書店] (編集) 磯貝正義先生喜寿記念論文集刊行会
もっと詳しく
¥ 14,272
信濃川人間紀行―現代史発掘
[朝日新聞社] (著) 佐藤 国雄
もっと詳しく
¥ 2,243
自然と人のふれあう村―信州高山村の歴史と風土
[竜鳳書房]
もっと詳しく
¥ 1,600
岐阜県戦後50年世相史―1945~1995
[岐阜新聞社]
もっと詳しく
¥ 18,350
山梨県史 (資料編17)
[山梨日日新聞社]
もっと詳しく
温知政要
[ブックショップ「マイタウン」] (著) 徳川 宗春
もっと詳しく
アルプスの里堀金―その歴史と文化
[日本図書刊行会] (著) 宮下 一男
もっと詳しく
¥ 1,631
山梨県史 (資料編16)
[山梨日日新聞社]
もっと詳しく
山梨県史 (資料編1)
[山梨日日新聞社]
もっと詳しく
村落社会の史的研究
[東京堂出版] (著) 上村 正名
もっと詳しく
¥ 8,971
おくにのためとおくられて
[第三文明社]
もっと詳しく
¥ 1,260
焦土の甲府盆地に立って―甲府空襲と銃後の記録
[第三文明社]
もっと詳しく
¥ 1,223
山梨県史 (資料編8)
[山梨日日新聞社]
もっと詳しく
浜名湖―自然と歴史と文化
[明文出版社] (著) 神谷 昌志
もっと詳しく
¥ 1,575
ふるさとの伝承ふるさともとめて花いちもんめ―続・山峡夢想
[ほおずき書籍] (著) 赤羽 忠二
もっと詳しく
¥ 1,890
絵葉書にみる懐かしの戸隠
[ほおずき書籍] (編集) ほおずき書籍
もっと詳しく
¥ 1,050
山梨県史 (資料編11)
[山梨日日新聞社]
もっと詳しく
山梨県史 (資料編12)
[山梨日日新聞社]
もっと詳しく
¥ 6,500
山梨県史 (資料編10)
[山梨日日新聞社]
もっと詳しく
¥ 6,500
駿遠豆古城歴史紀行
[明文出版社] (著) 長倉 智恵雄
もっと詳しく
¥ 1,575
避暑地軽井沢
[櫟] (著) 小林 収
もっと詳しく
¥ 1,890
伊勢伊賀「藤堂藩」戦記
[新人物往来社] (著) 横山 高治
もっと詳しく
¥ 2,039
佐久の開拓史
[櫟] (著) 菊池 清人
もっと詳しく
¥ 1,890
図説 山梨県の歴史
[河出書房新社] (編集) 磯貝 正義
もっと詳しく
¥ 5,097
グラフィック・レポート ふるさとの昭和史―暮らしの変容
[岩波書店]
もっと詳しく
¥ 1,733
遠山物語―ムラの思想史
[筑摩書房] (著) 後藤 総一郎
もっと詳しく
¥ 1,427
武田信玄城と兵法
[新人物往来社] (著) 上野 晴朗
もっと詳しく
¥ 2,100
ええじゃないか始まる
[青木書店] (著) 田村 貞雄
もっと詳しく
¥ 2,415